基本的には土曜出勤です。事務でなく工事の場合、工期によっては1ヶ月ぶっ通しもあります。 休日カレンダーというものがありますが、労働基準監督署に提出する形だけのもので、年間休日は現場だと100日以下になります。 業界と会社の社風で、昔ながらなのでこの環境は変わらないとおもいます。 残業時間は100〜200時間、残業代自給率は30〜50パーセントほどです。 家族がいても転勤で、運動会すら見れないです。
全国転勤ありの社員は5〜6万円の借上社宅を3000円程度で住まわせてもらえる。地方で6万円出せばかなりいい部屋に入れると思う。 全国社員はいいけど、支店社員や、嘱託採用者についての給与が上がらない。 全国社員は毎日飲み歩いて経費で落とし、生活残業してる私たちから残業するなとまくし立ててくるので、正直一緒に仕事をしていてイラっとすることしかない。
女性は管理職に登れない。本社通年採用(新卒社員 でないと管理職へは無理だと思う。なのでマネジメントの経験を積みたい場合は、この会社はオススメしない。