search
ログイン質問する
dehaze

株式会社マイナビ

starstarstarstarstar
2.79

年収データ

(正社員:121人)
回答者の平均年収
518
万円
年収の範囲
280万円 〜 1200万円
有効回答者数
121人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(66人)
480万円
280万円〜850万円
アルバイト(12人)
506万円
350万円〜700万円
紹介事業部(5人)
679万円
550万円〜845万円
転職営業部(4人)
487万円
400万円〜700万円
人材紹介(3人)
583万円
450万円〜700万円
マーケティング(3人)
591万円
445万円〜680万円
就職(3人)
558万円
480万円〜650万円
expand_more

年収に関する口コミ

投稿日2020年03月08日
ユーザーアイコン

株式会社マイナビ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本給は低いが残業代、営...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本給は低いが残業代、営業であればインセンティブ、ボーナスで賄える。つまり数字をあげていれば若い人でも同年代より多く貰えるし、売れてなければ貰えない。 現状不満はないが数十年勤める会社でもないほどの給与体系。

投稿日2020年04月23日
ユーザーアイコン

株式会社マイナビ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
無期雇用だが、就業先がき...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

無期雇用だが、就業先がきまらないこともあり。 ボーナスは全く出ないので期待しないほうがいいと思います。周りのスタッフもお給料に不満が溜まり辞めていく一方でした。配属先の時給をみてしまった時があったのですが時給に対して本当にお給料少ないです。 一人暮らしをすれば趣味に当てれないほど、、、 節約生活です。

投稿日2020年06月05日
ユーザーアイコン

株式会社マイナビ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
営業会社と謳っているが実...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

営業会社と謳っているが実際のところ、よほど突き抜けて売れない限りはそこまで年収に差が出ない。売れる、売れないに関わらず平社員の給与はほぼ横一線のため、賞与やインセンティブで差がつく程度。賞与を決定する評価基準は、待たされた予算額に対してどれだけ伸ばせたかに依るところが多く、予算が低いほど一発のラッキーパンチで好成績が残せる反面、優秀な人ほど高額予算をもたされ、苦しんで営業したにも関わらず並の成績で終わることもしばしば。中の中〜中の上くらいの成績の人が業務量と報酬のバランスが最も良くなる仕組みのため、優秀な人材がどんどん流出していく。

投稿日2020年06月22日
ユーザーアイコン

株式会社マイナビ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は同年代と比較しても...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は同年代と比較しても見劣りしないレベルだと思う。特に文系出身の大卒で営業職であれば比較的良い収入。内訳が残業代が多いので、残業すれば稼げる印象。ボーナスは平均的なところで1度に手取り40〜55万は硬い。努力すれば1〜2年目で70万以上も望める。

投稿日2020年07月13日
ユーザーアイコン

株式会社マイナビ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
30歳までは同年代より給...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

30歳までは同年代より給料が多い。頑張れば評価されて何収も高くなります。 基本給が低いため、残業代で稼がないといけない。 平均10〜20時間はして25万円/月。(額面 手取りだと大体20万ほどだと思います。※新卒入社2〜4年目の場合。 またボーナスは完全に営業成績次第。 頑張れば貰える、頑張らなければ1ヶ月分くらい。

投稿日2020年07月15日
ユーザーアイコン

株式会社マイナビ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
業績が良いときはボーナス...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

業績が良いときはボーナスが10カ月分、年間で提示されたときもありました。ただ、基本給はかなり低いので、中途入社の方は年収よりも基本給をしっかり確認することをおすすめします。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません