ユーザー名非公開
回答2件
シンプレクス、ベイカレント、フューチャーアーキテクトあたりの日系コンサル系SIならそれなりに入りやすいかと。
ITコンサルタント経験者の30代前半のものです。 激務は許容、成長と年収重視という自己分析ができてらっしゃるので回答がしやすいです。 いわゆるシステムインテグレーター(SIer)と呼ばれる企業よりは、業務改革や提案資料の品質は高いです。つまりITコンサルタントの人材が多い企業と思われます。 一方、実際にシステム構築の工程になると、顧客の要求に従って作っていくので、高品質で構築できる会社は増えてきます。 下記の会社は、業務の抜本的な改革(効率化など)等を含め、トータルのデザインをするところにも強みがあると思います。 アクセンチュア(年収が高い方の職種)、アビームコンサルティング、デロイトトーマツコンサルティング、PwCコンサルティング、野村総合研究所、NTTデータ辺りが良いかと思います。 がんばってください!