search
ログイン質問する
dehaze

Q.Fラン大学の留年が確定した抑うつ状態の人はどうすればいいですか?

jobq4827406

visibility 344
超絶怒涛のめんどくさがり屋で、Fラン大学を留年確定してしまいました。理由としては授業を真面目に受けなかったからです。 今は真面目に受けています。 就活についても何も考えていません。 特定の資格を取れば留年回避できるのですが、それのやる気も起きません。 死んだ方がいいですか? 毎日自己嫌悪していたら抑うつ状態?になり現在実家で療養中です。 気分が良くなる時とめちゃくちゃ悪い時があります。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答6

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
日本は真面目だからね。 東南アジアやアフリカ諸国に行くと良いで...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility148
favorite_border2

日本は真面目だからね。 東南アジアやアフリカ諸国に行くと良いですよ。 あなたのように真面目に仕事をしたくない人だらけですから

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
残念ながら日本ではしくじった人に対するケアは不十分であり、改善は見込...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility148
favorite_border1

残念ながら日本ではしくじった人に対するケアは不十分であり、改善は見込めないと思います。 精神的充足を求めるなら東南アジア等の新興国に移住して現地の生活レベルで食いつなぐのもありでしょう。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
とりあえず、こんな所で書き込んで何かやった気になっていないで、治療に...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility148
favorite_border1

とりあえず、こんな所で書き込んで何かやった気になっていないで、治療に専念すべきですね。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
高卒からすれば羨ましいけど。びっくりするような借金、優しい親もいて、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility148
favorite_border1

高卒からすれば羨ましいけど。びっくりするような借金、優しい親もいて、刑務所など犯歴もないでしょう。 大丈夫。全部失っても自己破産と生活保護で食っていけるので気にしすぎ。寄生できる財力のある親がいれば問題ない。誰も働かない生活を夢みてます。あなたよりクズはいくらでもいるし、それみて安心するよし。上見てしんどくなるも良い。 自殺するという人の大半は、生きたようというメッセージ。死ぬ人は、とっくに今日も死んでます。 死ななくてもいつか死にます。明日かもしれないし、50年後かも。あなた次第だし、殺されることもあります。絶対はないです。 鬱というより双極性なんちゃらとか、特有の発言がみられます。精神科医にきっちり診断受け、こんなネットに書き込んでも、デスられて終わり。味方である親と精神科医にいう言葉を聞き、自分で最終決定してください。 死ぬのはいつでもできる。友人で口癖が死にたい。で、死んじゃいました。ふざけるなって思い、悔しかった。 だから、あなたと関係ない私ですが、あなたが死んだら悲しい。今辛いけど、ぐちゃぐちゃでもいいから生きてください。

ユーザーアイコン
とりあえずもう一年あるのでしたら今は単位を取ることを重視して後はほど...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility148
favorite_border0

とりあえずもう一年あるのでしたら今は単位を取ることを重視して後はほどほどに。 いきたい業種が決まっていましたら志望企業へのインターンへの参加をお勧めします。決まっていないならさまざまな会社説明会を受けたりESを書いてみて材料作りをするのがいいと思います。 また留年した事実は変わらないので、留年した時に何か一つやったことがあると「留年してしまいましたがこのような経験をすることができました」と言うことができます。一年かけてやるようなことではなく一ヶ月でできることで十分です。留年がきっかけとなりこれに取り組むことができたと言うことができれば十分です。 とりあえずは十分な休息とできるだけの単位を取ることをお勧めします。

ユーザーアイコン
ああああ
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility148
favorite_border0

ああああ

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.大学受験に失敗して引きこもりのニートですが今からやり直せますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は数年前地方から都内の大学に進学をしようと猛勉強していました。 しかし受験当日、解答欄がずれていたことが理由で第一志望の大学受験に失敗してしまいました。 それまでの勉強の成果から高確率で合格できると思っていたことと、あまりにも熱意を持って勉強をしてしまったことからくる虚脱感から、他の大学に行く気が出ずに引きこもってしまいました。 しかし今のままでは良くないと思い、アルバイトは始めたのですが年齢的(26歳)にしっかりと就職しなければなと思っています。 このような場合は、もう一度大学進学…
question_answer
33人

Q.Fランク大学から人生を変えるにはどうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今年の春から文系のFランク大学に通う者です。 最近になってやっと自分の将来が真っ暗だと気づきました。 中学生の頃から両親に勉強面だったりと説教もされてきましたが、なんとかなるという考えで今に至りました。 ここから本題なのですが、Fランク大学からでも今後の努力次第によって人生は変わってくるのでしょうか。 具体的に何を頑張れば良いのでしょうか。 資格なども取得した方が良いのでしょうか。
question_answer
19人

Q.好きではない仕事を好きになる方法を教えてください。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】 大学生、就職活動中です。 【聞きたいこと】 「好きでもない仕事を続ければ好きになりますか?」 業務内容自体に興味を持てないまま続けています。 好きではない仕事を好きになる方法があれば教えて欲しいです。
question_answer
18人

Q.大学卒は給料が高いですが後悔したことはありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大学卒は初任給からしていいですよね。 生涯にもらうお金も高いです。 でも、大卒で後悔した人っているんでしょうか? ホリエモンも手取り14万でバカにして笑ってました。 この事についてはコメントしないです。 手取り14万の人は大卒かどうかはしらないですが、 もしあれば聞いてみたいです。
question_answer
18人

Q.お笑い芸人になりたいです。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大学を留年して、まだ大学生の23歳です。 人を笑わせるのが好きなので、就活をする気持ちもわかるのですが、お笑い芸人を目指そうと思っています。 どう思いますか? ちなみに学校では目立つ方ではありません。
question_answer
16人

Q.大学生が月10万円を楽に稼げるおすすめバイトってありますか?

鮭ikura

鮭ikuraのアイコン
大学生が月10万円を楽に稼げるバイトってありますか? 今年、甥っ子が大学に入学しましたが中々バイトが続かないようです。 おすすめのバイトを教えてください!
question_answer
15人

Q.やりたい職業がわかりません…

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
来年から就職活動が始まる大学3年生です。 もうすでに周りの友人はインターンに行ったりTOEICの勉強をしたりと動き始めているのですが、僕はまだ動けていません。 そもそもどんな職業に就きたいのか自分でもわかっておらず、好きなことも見つかっていません。 みんな何がしたくて働いているのでしょうか? 僕はどうしたらやりたい仕事が見つかるでしょうか? ぜひ教えてください。
question_answer
14人

Q.浪人と留年をした場合でもIT業界に就職はできるのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
1浪2留でIT業界に就職できますか? 進級条件が非常に厳しい学部学科(大阪大学外国語学部ロシア語選考)に所属しており、毎日遅くまで勉強、授業はほぼ無欠席、課題は全て提出したのに関わらず、進級試験で条件を満たせず2留してしまいました。このままでは就職出来ないのではないかと不安です。落ちた原因として他には、教職課程の授業をとっていた、第二外国語(スペイン語)と第3外国語(アラビア語)の学習に時間を割いていた、Toeicの勉強をしていた(765点です)、サークル活動(1年時はESSで英語のディベートに従事し…
question_answer
13人

Q.うつで留年しても就活はした方が良いでしょうか?

jobq4827406

jobq4827406のアイコン
私はどうするべきでしょうか。 はじめまして。私は今、地方(愛知県)の大学に通っている20歳の大学3年生です。(一人暮らし)私は今悩んでいることが多々あります。 まず、私の現在の状況から説明させていただきます。 私は大学生活で単位をポロポロと落としてしまい、大学2年の後期ではコロナウィルスの影響もあってか、軽いうつ状態のようになってしまいました。そのため単位を大きく落とし3年次での留年がほぼ*確定している状況になってしまいました。*ここでいうほぼは学部外単位(英検準2級や簿記などの検定による単位…
question_answer
13人

Q.Fラン大学出身の年収は?就職できて稼げる企業は?

hinatachiba

hinatachibaのアイコン
Fラン大学からでもいけるかせげる就職先はどこですか?
question_answer
13人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録