【公式】Job総研
投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================
皆さんは、クリスマスの予定を聞くのはハラスメントだと思いますか?
コメントで、理由やエピソードを教えてください!
【コメント例】
・プライベートな話題に踏み込みすぎているし、配慮がないのでハラスメントにあたる
・「コミュニケーションの一環として」で深い意味はないので、ハラスメントではない
・同僚と話す分には良いが、上司に聞かれるのは嫌だ
===================================
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています
回答28件
今の時代はハラスメントになりかねないと思います。 話す相手がそう思うよハラスメントになってしまうと思う。また質問する人にもよるので線引きが難しいです。独身女性に聞いたりするとハラスメントになりやすく、年配の家庭がある自分みたいなおじさんに聞くにはセーフかと(笑)
ただの世間話なので、答えたく無ければ答えないけど、聞かれるくらいは問題ない。どこに住んでいるか聞かれたらそれは嫌だけど。
聞く相手を選べば良い。そこまで仲良くなくても、仕事の日の場合もあるし、さらっと聞く程度で具体的な内容まで聞かなければハラスメント呼ばわりされても困る
仕事で必要な確認なら、ハラスメントになりえないです。人を当てないといけない場合は普通に入れるか聞きますし、逆に人が少ないなら、一斉にオフィス空ける計画をすることもあります。 具体的な内容はプライベートだから無理に聞いてはダメですね
事細やかに聞かれたら嫌だけど、そこまで突っ込まなければまぁ、ハラスメントとまでは言わないかなぁ、と。 デート?みたいな聞かれ方したらハラスメントに片足突っ込んでるなとは思います。 悪かったね有休取るけどぼっちでグリーティングのためにテーマパークだよ!悪いか!って内心思っちゃいますね。
なんか… 世知辛い世の中ですね! まるで、職場はビジネスのト−クだけでプライベートな話しは不要… と、いうより… 嫌がらせになるなんて…
すぐハラスメントに当たるものではないと思うが、必要以上に聞かれることはストレスになり得るし、どうして聞かれるのか気にはなる。一般的なコミュニケーションであればなんの問題もないと思う。