ユーザー名非公開
回答1件
表参道は30年もパレードやってて、ディズニーランドは1997から20年近くですね。米国での射殺事件なんかもあって、企画はみんないろいろやってても、いまいち盛り上がってなかったハロウィンが2012か2013ぐらいに渋谷でコスプレ祭りみたいにして、急に主催者もなく盛り上がって昨年ぐらいから「市場規模」とか言われるレベルになりましたよね。 電通博報堂みたいなものがなくても市場が大規模に動くのはおもしろいですね。
【公式】Job総研
【働き方改革はいつから始まった?】今後変わっていくことなどをご紹介
2024年09月10日
IT・ICT化に伴う教育の変化を知る
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?