search
ログイン質問する
dehaze
経営企画・事業開発

Q.営業職を担当していますが、企画職へ転職するにはどうするべきですか?

ユーザー名非公開

現在、営業職を任されて4年目のものです。 一応、社内ではジョブローテションみたいな感じで 三年に一度、社内異動が出来るのですが、そこで私は企画職を志望したのですが、 希望が通らず営業職のままです。 そのまま、営業職を1年続けたのはいいですが、やはり企画職へのあこがれが 学生の就職活動時代からあるので、転職したいと思うようになりました。 そこで質問なのですが、企画職へ転職するための採用基準や、 営業職から企画職へ転職するために必要な条件などがありましたら教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答3

ユーザーアイコン
ご本人が企画をやりたいのは良いでしょう。 問題は周囲が「貴殿に企画...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility104
favorite_border1

ご本人が企画をやりたいのは良いでしょう。 問題は周囲が「貴殿に企画が出来ると思ってない」ことです。 上記の方も書いていますが、「企画」ってプランニングを考えて、それを既存の組織に落とし込み、出来るように社内調整しなくてはいけません。 当然、社内政治の駆け引きも必要ですし、他のセクションを巻き込むので政治力のあるボスの下で修行を積む必要もあります。 例えば貴方が企画部部長だと考えてください。 入社2年目で24歳で営業やってる若造を引っ張るだけの、成績なり能力を発揮していますか? そうでないと、企画部長が「彼を欲しい」と人事部長に言いません。 それが会社組織です。 なるならないは別です。 先ずは社内で認められる実績を残すことです。 異動の話はそれからです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
とにかく声をあげることだと思います。 飲み会の場、評価のフィードバ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility104
favorite_border1

とにかく声をあげることだと思います。 飲み会の場、評価のフィードバックの場、喫煙所等、、、事業部長や販売部長、チームMDと会話ができる場でアピールするべきです。 また、MDになるために勉強していることがあれば何となくそれがわかるような会話をしてみることもアピールになると思います。

ユーザーアイコン
営業力があるかどうか。この一点につきます。 企画というのは社内...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility104
favorite_border0

営業力があるかどうか。この一点につきます。 企画というのは社内を巻き込むことも多いので、社内営業が必要です。 企画というのは社外に委託する業務もあるので、折衝能力も必要です。 企画というのは最初誰も動いていくれないので、自ら手を動かして社内や社外の心を動かさないといけません。 「こいつの企画したことだから、乗ってあげるか。」そう思ってもらうことがすべてだと思って下さい。 企画は、アイディアを現実化し、商材化し、誰かに売ってもらってはじめて価値になるんです。誰もより人と一緒にする仕事なので、誰かの助けナシにあなたの価値は生み出されません。 そのための営業力ですね!

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.公務員だがゼロイチで実績を上げた経験は営業や企画の経験と言える?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
これって営業職や企画職としての経験があると言えるのでしょうか? 31歳の公務員です。設立2年のベンチャーに転職しようと考えています。 現在デジタル関係の所管に在籍しており、役所では珍しいゼロイチでプロジェクトチームを立ち上げ、他所管へのデジタルツールの売込みやBPRの支援を行い実績を上げてきました。その他に福祉サービス事業をゼロイチで組み立てるなどしてきました。 この経験がある企業に評価され、営業企画職を提案されました。 しかし、公務員は職種が総合職のみであり、「営業」や「企画」として定義…
question_answer
3人

Q.企画職のキャリアパスとして現場経験は本当に必要でしょうか?

nearriver

nearriverのアイコン
企画職に現場経験(≒営業経験)は必要だと思いますか? 新卒社員です。 将来、事業企画や経営企画に関わりたいと思っています。 世間の一般的な大企業では、「企画をするには現場経験が必須」と考え、まずは新卒を営業に配属させるケースが多いと思います。 今いる会社でも、「まずは現場で3年」ということを色んな人から言われます。 しかし、学生時代インターンしていたスタートアップ(2社)では、そうした考えをあまり聞いたことがなく、学生の段階で事業企画的なことをやらせていただいていました。 「もし第二新…
question_answer
3人

Q.事務から営業企画への異動ってキャリアアップ出来ないんですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
事務職から営業企画への異動を会社側から打診されました。 ただし、年収はそこまで上昇するわけではなく、大きなキャリアアップは期待出来ないようです。 なので、異動自体には悪いと思っていないのですが 異動命令によるキャリアアップを期待出来ないので、異動しようか悩んでいます。 これって、どこの企業でも同じなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします
question_answer
2人

Q.企画営業職に着くにはどんなスキルや資格があると有利ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
企画営業職につきたいです。 人と一緒に何かを作り上げることが好きです。 企画営業職は相手企業と自社の両者が納得いくような企画を立案し、 その企画による効果・業績はどれほどのものなのかをデータとして残し 次につなげる能力が必要な仕事だと理解しています。 優秀な企画営業になるには他にどんなスキルや資格が必要になりますか? 回答よろしくお願い致します。
question_answer
2人

Q.営業企画のノルマってどのように設定されるのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職先として、web企画系の営業職を検討しています。 現在は、営業2年目で、web広告系の職についています。 やはり、転職することは可能なのかということや、企画営業はどのようにノルマを決定されているのかなどをお聞きしたいです。 経験者の方などお話を伺いたいです、よろしくお願いします。
question_answer
1人

Q.未経験でも企画営業職に転職することは可能でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在転職活動中のものです。 質問は、未経験でも企画営業職に応募して採用されるのか?ということです。 私は、現在26歳の男で、今まで営業職を担当していました。 が、このまま営業職を続けるのではなくキャリアに幅をもたせたいと考え、企画系の営業職への転職を検討しております。 そこで、たまたま私の希望とマッチした募集を見つけ、応募したいと思っています。 その他にも私の希望とマッチしている求人があれば応募するつもりです。 現在は、広告系の営業をしているので、転職先も広告系の企画営業職を検討して…
question_answer
1人

Q.営業企画職に就くために必要な知識や資格は何ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
営業企画をするために必要な知識・資格について教えて下さい。 食品の営業をしていますが、営業企画の部署を希望しています。 営業成績もいい方ではあるのですが、 自分が高卒だということで昇格するのが難しいです(部署内のメンバーはほぼ大卒です)。 その為、企画部への転属を希望しています。 企画部に行くには、専門的な知識や資格が必要だと思っているのですが、 どんな資格や知識があると有利なのでしょうか? 現状維持もやむなしかなと、思うのですが…。 他に方法があれば教えてください
question_answer
1人

Q.上司と合わないという理由で新卒1年目に転職をするのは間違っていますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒1年目の社会人です。 せっかく熱意を持って4月に入社したのですが、上司との感覚が合わず仕事へのモチベーションがなくなっています。 BtoCの営業職として、研修で学んだ知識を生かしながらお客様との信頼構築や成約につながる提案の仕方などが実感として身についてきたので、仕事へのやりがいは感じています。 ただ、自分の上司は「感覚派」の人間で、頑張って数字を集めて考えた営業計画書や書籍で学んだ方法を用いたロープレでも「それじゃだめ」「もう一度お客様の気持ちになって考えてみて」と明確な根拠を示…
question_answer
55人

Q.入社7年目でボーナスが4万円なのですが辞めろってことですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
入社7年目で営業主任をしている者です。 少し前のボーナスが4万円でした。 役職がついたことで歩合制がなくなったかわりに、基本給が上がりました。 ボーナスで営業の成績分が還元されると思っていたのですが、全然少なくて驚いています。 役職がつくとこれが普通なのでしょうか? 役職付き社員の年収を下げることが目的なのでしょうか。 4万円のボーナスを支給することで、遠回しに辞めろと言っているのでしょうか、、、、、
question_answer
28人

Q.合コン相手が営業職で年収2,000万円でしたが本当でしょうか?

鮭ikura

鮭ikuraのアイコン
先日、合コンした相手が営業職で年収2,000万円と言っていました。 営業職で年収2,000万円は可能ですか? また、営業職で年収の高い企業はどこですか?
question_answer
26人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録