ユーザー名非公開
回答2件
んー・・なんかスタンスとか考え方の問題な気もしますけどねー・・。 出来る出来ないじゃなくて、面白そうだと思ったらとにかくやってみる没頭してみる、みたいなことをゆってるのだと思います。
仕事のなかのどのシーンが一番喜びを感じるのか、落とし込んでみるのも良いと思います。ゾーンに入って開発に集中しているのが楽しいのか、成果物を褒められるのが嬉しいのか、などなど。誰しもその喜び・幸せを感じるスウィートスポットがあると思うのでそれを意識するだけでも変わる気がします。今の仕事に没頭するという意味であれば、その瞬間をいかに長くするかということになると思います。 あとは社内だけでなく社外でも興味持った仕事があれば、そのひとたちの話を聞きに行くのも良いのかなと。