
【アイモバイルの年収】ランキングや口コミから給与事情を徹底解説
就職や転職の際に、年収という観点は外すことができません。今回は2016年にマザーズに上場し、2018年には東証一部となったアイモバイルの年収について、詳しく見ていきます。インターネット広告代理店として順調に業績を伸ばしていますが、その同業他社との年収比較も用意しました。アイモバイルへ就職や転職を考えている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
2509 |
アイモバイルとは
東証一部上場企業でもある株式会社アイモバイルについて、今回は年収を見ていきます。
アイモバイルの会社概要
企業名 | 株式会社アイモバイル |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区桜丘町22番14号N.E.S.ビルN棟2階 |
代表者 | 野口 哲也 |
設立 | 2007年8月 |
資本金 | 152,000,000円 |
従業員数 | 206人 |
アイモバイルでは、会社のビジョンとして「ひとの未来に貢献する”マーケティングを」を掲げています。
BtoBとBtoCの2つの事業領域を通じて、企業価値を高めているとのことです。
アイモバイルの事業内容
アイモバイルの事業内容として、有価証券報告書に以下の通り記載されています。
コンシューマ事業 | ふるさと納税事業 トラベル事業 レストランPR事業 ポイントサービス事業 |
インターネット広告事業 | アドネットワーク事業 動画広告事業 アフィリエイト事業 広告代理店事業 メディアソリューション事業 アプリ運営事業 |
(参考:アイモバイル 有価証券報告書)
インターネットに関するさまざまな事業を展開し、事業の多角化を進めていることがわかります。
今回は、アイモバイルの年収について見ていきます。