フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
20人以上が登録
当時からあまりポリシーらしいポリシーがなかったように思いますが、一貫して海外商材の日本への新規展開というところは変わらないように思います。特に通信キャリア向けというところへの強みは一貫してます。現在は双日システムズと合併し、双日を顧客とした安定した既存顧客へのソリューションビジネスへの展開もしやすくなったものと思われます。
今は在籍していないのでわからないですが、双日システムズとの合併により強みは明確になったように思います。
住宅手当、扶養手当もなく、特段なかった印象です。年収そのものは比較的良い方でしたので、概ね不満はなかったです。
社風としては、当時も一貫して穏やか、リベラルな気風で良くも悪くも日商エレクトロニクスという感じだったように思う。
当時は年間6ヶ月程度あったがその後激減した時期もあると聞く。 固定収入が少ないゆえ、業績の変動が激しくそれに応じて賞与も安定していない印象だった。
業界から企業を探す