部署と職位によるけど、一般職は主婦の方が多く、大半の人は定時の17時前に退社する。総合職の方は残業が多いイメージだけど、多いと言っても30時間を越えないようにしなければならないし、超えたとしても、代休などの処置が取られる。
定期的に面談があったり、社内に目安箱が設置されていたり、労働組合があるので、不満があればそれが上にいくシステムがあるし、働きやすい。
大企業の、ニッチな分野なので、仕事をしていくことで個々人の市場価値が上がるかは微妙だと感じた。シリコンウェーハーに関する知識は汎用性に乏しい上、大企業でも終身雇用は厳しい現代にこの会社で事務職として働き続けるのは自分の市場価値を考えた時に不安になる部分があった。
まずまず、新入社員では他の会社と対して変わらない。大事なのは出世できるかどうか。課長クラスになると700万クラスになると思う。
世界的な半導体業界から信頼をされているので、責任を持って従事できます。残業もそれなりにありますが、総合職の若い人たちは意識の高い方が多いです。