総じて働きやすい環境だと思う。 働きがいは、エネルギー業界全体に言えることだが、インフラの根幹を支えているという意識が働きがいになるのであれば、働きがいのある職場と言える。
給与はそこそこ良い。大手元売りには劣るが、他業界と比較すると安定している。 ボーナスは良くも悪くも安定していて、上振れも少なければ下振れもあまりない。
役員と中間層のパイプが弱く、施策の浸透やメッセージが現場までしっかり降りていない印象。
斜陽産業なので将来性は厳しいが、安定した経営基盤を元にしっかり生き残っていく会社になると思われる。
ビジョンはあまり明確でないと感じる。 あるいは役員の情報発信力が弱いか。
福利厚生の充実などから、女性にとっても働きやすい環境であると言える。産休育休を経て復帰しやすい。
評価制度は見直したもいうものの、依然として年功序列は残っている。
休みは取りやすい雰囲気で、まとめて連休にして海外旅行する社員もいる。
業界から企業を探す