夏の賞与は業績評価次第で変動する。店の成績で店に支給されるファンドが確定し、それから個人の成績に応じた額が支給されていくようなシステム。冬の賞与はグレード一律で固定支給であるが、夏の賞与の方が多い。 30歳くらいで役席になれば年収650万円程度。多くもなく少なくもないイメージであるが、少ないと言っている社員は多い印象。
中小企業を支援している、社長と距離の近い所で仕事ができるところはやりがいを感じる。その一方で足で稼ぐ営業スタイルのためずっとこれをやり続けるのはしんどいと感じる所もある。
ワークライフバランスは充実しやすい。毎日18時半には退勤できるため、退勤後自身のやりたいことに充てることはできる。仕事を持ち帰ることもないため、土日は仕事の事を忘れてしっかりリフレッシュできる。
やはり銀行業界の先行きは暗いと感じる。これから支店の統廃合は続いていき、より銀行はスマートな体制になってくると思う。
業界から企業を探す