ボーナスは年3回支給される。 2回は通常の賞与として、会社全体で総額決まっている中からの支給で、おおよそ2ヶ月程度が平均的である。 1回は5月に支給される。決算直前の利益額から、業績連動賞与として支給される。ここ数年は業績が良かったため、3.5ヶ月程度が支給された。 一般社員では、給与や賞与で差がほとんどつかない。 残業の多寡が部署によってまちまちのため、残業が多い部署では必然的に年収が多い。 また、プラント工事の海外部門は海外出張が頻繁・長期であるために、 手当が非常に多い。20代中盤で1000万も到達可能。 海外出向の場合は、現地生活に困らない程度が現地通貨で支給される。日本の分は日本円で基本給分支給されるため、この分をほとんどの人が貯金に当てており、年間数百万単位となる。