休みはおおい。またよっぽどのことがない限り休みの希望は通る。 すごくホワイトな職場。
朝遅く出勤して、終電帰りパターンが多かった。 管理職になってからは定時帰りもできた。 協力会社のレベル次第で、生活パターンが変わる。 当然だが、繁忙期は家族との時間はほぼ取れずの状態になり、非常に追い込まれる。
休暇制度やフレックス制度等、それなりにしっかりあるが、フレックスはコアタイムがあり、中抜け等はできない。 有給等も消化しきれず、捨ててしまうことがほとんどである。 残業時間も、80hを超えるのはご時世的に、だいぶできなくはなったが、45h程度なら簡単に超えられるので、残業は比較的多い。