年次の割にはやりがいのある仕事をさせてもらいとても勉強にもなったが、ブランドを運営している人数も多いため、組織的な部分が強くもあり、長い会議で平行線、ルーティン化してしまう部分もあった。
特に現場での接客は、好きな人は好きでしょう。やりがいも感じられると思います。声がけができない人には苦痛かも。
働きやすい。女性も働きやすい。 同期の女性は、早々に結婚して、休職して 復職していた。すごくいい会社なのではないかと。
自分の商品の並べ方、見せ方で売上が変わって来たりするのでやり甲斐はあると思う。どこの職場でも多かれ少なかれあると思うが、店舗はどうしても女性が多く、人間関係が難しい所もあった。
店舗も人が少なく、御局様がいなければだいぶ働きやすいです。 私の店舗にはいなかったけど、違う店舗は御局様がいて、新人の子によく武勇伝を語ったりひたすら指導をしていた。 本当に現場次第。