高レベルなことに一生懸命取り組む企業でした。 なかでも質問をしっかりして自分のスキルを伸ばそうとする人が多かったと感じます。特に印象に残っているのが丁寧に仕事を教えてくれる先輩デザイナーさんの存在でした。ツールの使い方からデータの共有の仕方とか今まで関わってきたプロジェクトとかいろんな話をしてくださいました。中でもIP系のコンテンツをたくさん作る体制が整っているところと、ミーティングに参加する社員が皆の前で発表するところとかはやる気にあふれていて刺激的でした。社内には無料でお茶が飲めたりドリンクコーナーもありますし、社員食堂もおしゃれで大学のカフェテリアのようで和気あいあいと楽しい感じがしました。制作する製品もゲームソフトなのでゲームが好きな方なら趣味と実益を兼ねたお仕事ができて一石二鳥といったかんじです。駅から自席まで徒歩15分くらいかかるので健康にもいいですし駅前も賑わっているので何かと便利だと感じました。
残業代はしっかり出るので働いた分だけお給料に反映されます。先輩もいい人ばかりなので環境はとても働きやすいです。
自分の携わったものがダイレクトに世の中に出るため、やりがいは非常にあると言える。 働きやすさはプロジェクトによって全然異なるため、一概には言えない。
ゲーム制作がやりたい人にはうってつけです 万年人手不足なのでエンジニアは特に重宝されます 残業と休日出勤が多い分、他の日に突発的な休みが取りやすい(というか許されている)です リモートワークもチームによっては存在します