お客様によっては社会インフラを世の中の脅威から守っているというやりがいがある
若い頃は我武者羅に働き上長に認めてもらうために必死でした。 当時は労基も厳しくなく、会社に泊まり込みが当たり前でした。 現在の社員は緩い環境でやられているので働きやすいとは思いますが、やりがいを感じさせてあげられているのかは疑問です。
オフィスが綺麗です。 会議室も各国の都市名が付けられていたりと趣向がみられます。今思えばこういったオフィスの走りだったかなと思います。 新宿駅の近くですので、通勤アクセスもよく快適に過ごせたと思います。雨が降った際には助かった覚えがあります。
仕事のやりがいというと、結構達成感が感じられ、成長しやすい環境だと思い、成長したい人に対してはおすすめです。(辞めた後に結構感じていました) 真のグローバルな企業であるため、普段の業務では、日本だけでなく、アメリカ、インド、フィリピン等、グローバルの優秀な人間と一緒に働ける良い成長環境だと思います。 セキュリティ領域だけでなく、最新技術を活かしてシステム開発案件に取り組むチャンスが多く、スピード感を求められると同時に、多様な経歴を積むことができる、良い会社だと思います。 働きやすさというと、まず一つ目は、社員は良い人ばっかりというところが最も良い強みだと思います。仕事上では話しやすくて、活発な環境で議論したり、有益なアドバイスをいただいたりしています。悩みがあっても、国と関係なく気軽に上司か同僚と相談できると思います。
結果を出している限り自由、サイバーセキュリティの意義が腹落ちできればやりがいはとても高い
働きやすくはあるが、成果をとにかく出せていればの話であり、数字未達などは非常に肩身がせまい、というか実力ないものは去っていく。 自由と責任が一体化した社風。 あうひとにはあう。