唯一の1対1の個別指導進学塾という点は今後もしばらくは需要があると感じている。コロナ禍の中でもしっかりと対策して、生徒数を確保し続けることができているようだ。
少子化の中の教育業界なので、今後は見込めない。粉飾決算事件以来社内の士気も上がっていない。強みはとにかく軍隊のような営業部隊
個別指導の中では、高価格路線で1:1の指導、またリアルでの指導にこだわっているので、はまる層にははまると思う。しかし商品として多様性はないので、諸刃の剣であるとも思う。首都圏や関西圏の中学受験者数は増えているので、中学受験者数が増え続ける限りは安泰であると考えている。