人事評価はあまり明確にされていないので、不安を持つ社員は多い。 上司次第でしっかりフィードバックされる
運動会や社内交流が結構ある。 色々制度がある
今後OA機器のみの販売は厳しいと思うが、また新しいことも色々と始めている。今後のことも考えて動いている。
ホールディングス化になり、各グループ会社がある。 創業者の魅力は誰でも認めると思います。
人がいい皆明るい平均年齢若い 入社前と入社後のギャップがほぼない
社会人2年目で年収260万円はかなり低いと感じてしまう。 (ちなみにこの会社だと来年も同じくらいというのが現実) 周りと比べてしまうのはよくないが正直厳しい部分が大きい 基本給16万8000円に固定残業代42時間分という形で行っているため 時給換算すると900円台になる事もしばしば・・・
残業に関しては部署によって異なる部分が大きいが 遅くなる部署だと毎日9時ごろまで仕事をしているところもしばしば
働いている人はひとまず騙された気持ちでやっている人、 成功して常に結果を出し続けている人、出世した人、 全てを諦めてしまっている人、腰が重い人などが多い
評価に関しては営業であれば結果が全てであり、 間接部分であればもらえにくいのが現状、 東証一部ではあるものの 人事評価面、給与面はまだまだ低い
給与面で福利厚生はほぼないと考えた方がいい 明細に記載があるのは基本給、固定残業代、交通費のみである