退社した理由は、社内政治がひどくて、やる気をなくしたからです。当時、営業部ばかりが威張っていて、各部署に、非常に無駄な仕事を多くさせていたのが、目にあまりました。意味のない仕事をさせられ、残業もひどく、体調を崩しました。外資系なのに、日本企業で生き残れなかった営業部長が入社してきて、政治にばかり熱心でした。予算を使いまくり、その割に成果があがりませんでした。案の定、日本の拠点は、その後規模縮小されました。
360度評価は、 実際に行う際に、同僚の評価を記入するのはとても面倒でしたが、今から考えると、非常によくできた仕組みだと思います。各種トレーニングも豊富に用意されていて、やる気がある人は、様々なトレーニングを、社内、社外で受講することができました。人事評価制度は、毎年試行錯誤で少しづつかわっていました。グローバル企業ならではの様子が社内からよくみえたので、よかったと思います。
日本語、英語での面接があります。面接慣れしていない今後同僚となる人に面接されたときは、戸惑う質問がありました。
業界から企業を探す