フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
約5人が登録
社内のコミュニケーションはわりとオープンです。経験や役職に関係なく意見を言える雰囲気だとは思いますが、かなりここは部署によって来るかなと思います。同じ営業の部署の中でも、向き合う代理店や上長でかなり差があるイメージです。ただ、若手が多いので若い人は楽しく働けると思います。
ボーナスは基本的にはないと考えた方が良いと思います。最高でも5万円です。上場を目指して動いているものの、うまくいっておらず昇給も芳しくないのが現状です。お金が欲しいなら働くところではないです。
上場をいつまでもうたっており、全くする気配がないです。ストックオプションなどで社員のエンゲージメントを高めようとしているのは感じますが、あまり意味がないです。
時短勤務の女性もちらほらいらっしゃいますが、在宅勤務は基本NGなので働きやすいからと言われたらそうでもないと思います。辞める方もかなり多いです。
福利厚生は珍しいものはありません。場所外の人とランチに行く場合は月に数度ですがお金が出ます。
MBOという評価制度を実施しています。上長からのみの評価のため、気に入られないと終わりです
業界から企業を探す