商品に自信を持って提供できるものばかりだったため販売することは楽しく、やりがいを持って行うことができました。またアルバイトの年齢も若い人が多く、働きやすかったです。ただ社員同士の仲があまり良くなかったらしくアルバイトが間に挟まれることが多々あり仕事がしずらい場合がありましたが、これは店舗によると思います。
働きやすいだけではなく、休みもしっかりと自分の希望を優先してくれます。 残業は繁忙期のみありますが、事前にその相談もして頂けたので、特に大きな悩みや問題はございませんでした。
職場の雰囲気もよく、男女共に平等な扱いが非常に嬉しかったです。 接客のスキルも身に付くので、やりがいも感じると思います。
教育もしっかりしており、若いスタッフからベテランのスタッフなども多数在籍しており、どのスタッフも同じ対応ができるよう教育制度が整っておりました。
社割などはありませんでしたが、その他福利厚生は整っておりました。
子育てと平行して頑張っているパートさんなどもたくさんいらっしゃいました。 男女比率が同程度でしたので働きやすさも男女平等な印象でした。
私はカジュアルな服装で受けましたが、特に問題はなかったです。 気になる方はオフィスカジュアルで面接に臨んだ方が良いかと思います。
社宅貸与制度や、社用スマホ貸与、休暇取得についてなど、近年、ライフワークバランスを重要視するようになっており、残業も減らす動きを本社ではしている。ただ、現場の人材不足になってしまうと、店舗勤務者の残業はどうしても増えてしまう。ただ、その分残業代はしっかり1分単位でつけてくれる。本社勤務の場合、ライフワークバランスはかなり取りやすいが、その分残業が少なく、給与が少なくなるようで、お金を稼ぎたいか、ライフワークバランスを重視するかでどちらが良いか変わってくる。
・顧客満足に注力している。誠実に働くと言うことに重きを置き、規範性があり、社会の模範になる人材育成をおこなっている。企業ではあるが、利益のみを求めるのではなく、あくまでお客様の満足した先に利益が生まれると言う考え方が非常に強い。よく言えば、お客様を大切にし、クリーンな営業体制を目指していると言える。悪く言えば、お客様第一で、現場のスタッフにやや負担が大きくなることもある。
休みが取りにくく、人手不足が目立つ。 アルバイトもいるが入れ替わりが激しいと感じる。 特に連休やお盆など皆んなが休みたいであろう日は取れないイメージ。 店長や役職者は特に出勤日や残業が多い印象。 ただ、忙しいくても休憩時間はしっかりと守られている。法律通り取れるようにはなっている。