年収は年功序列。管理職になれば1000万円を超えるが、一般社員の間は400万円から徐々に上がっていく。
残業はほとんどなく、業務負担は軽い。ほとんど定時で帰れるため、ワークライフバランスをとれた生活を送ることができる。
転勤が多い(10年で3場所)上に、全国に拠点があるため、生活設計が難しい。結婚・出産を機に、パートナーについていき、辞める人も多い。
脱炭素、石炭価格の上昇により、今後業績は悪くなっていくだろう。連結ベースでは営業利益黒字を確保しているが、本業の国内セメント事業は赤字。過去何十年とセメント販売価格が一定であり、物価上昇に沿った値上げができておらず、適正売価とはいえない。セメント業界として、値上げをできるかが、業界が残っていくために不可欠といえる。