search
ログイン質問する
dehaze

持田製薬株式会社

starstarstarstarstar
2.67
people

20人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

持田製薬株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業は適切に申請するよう...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業は適切に申請するよう徹底されている。有給取得も推奨されており、自分の希望に合わせ取ることができる。長期休暇がとりやすい制度が充実しており、年末年始やお盆以外で休みを取ることができる。

ユーザーアイコン

持田製薬株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
基本的にいいひとが多く、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本的にいいひとが多く、コミュニケーションがとりやすい。しかし、高圧的な口調や過去のやり方を正とするシニア層(役職定年層)からの圧力があり、社内政治が得意な人に向いている。

ユーザーアイコン

持田製薬株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
年功序列や勤続年数で評価...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年功序列や勤続年数で評価やランクが決まるため、評価に対する納得感は少ないが、仕事をしていなくても大きく下がることもないため、安定感はある。 若手や後進の育成はあまり重要視されていないため、自己研鑽を支援する制度はあるが、他社に比べ十分とは言えない。その代わり福利厚生が充実している。

ユーザーアイコン

持田製薬株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
住宅補助などの福利厚生が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

住宅補助などの福利厚生が充実している。給与面では他社大手や外資に劣るが、補助を活用できる人であれば十分補填が効く程度。

ユーザーアイコン

持田製薬株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休や育休に対する理解が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休や育休に対する理解が大きく、若手からベテラン層まで協力的。ただし、産休や育休に入る女性には裁量権のある業務は任されにくいため、そこを割り切れる人には最適な職場。

ユーザーアイコン

持田製薬株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
事勿れ主義、大きな変革を...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

事勿れ主義、大きな変革を怖がる社風のため、新しい提案は通りにくい。

ユーザーアイコン

持田製薬株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスは年間2回しっか...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスは年間2回しっかりもらえる。月給は少なめである。年功序列のため大きな差がなく成果を残す意味合いがわからなくなる、そのため、上昇志向になれないというよりならない社員が多い

ユーザーアイコン

持田製薬株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
働きやすいかどうかは上司...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

働きやすいかどうかは上司による。 やりがいは他の会社と変わらずMRとしての仕事が全うできればついてくると思うが、 相乗効果なのか、営業所が活気づき、チームでの仕事が活発なところほど数字もいいし、生き生き働けている。 逆も然り。

ユーザーアイコン

持田製薬株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休後復帰も増えてはきた...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休後復帰も増えてはきたが他社に比べてまだまだ少ない 時短勤務者の目標設定方法など上司と担当者間で希望がずれるようでしっかりとした話し合いのもと、両者が納得した上で目標設定できるとモチベーションが上がるのではないか。

ユーザーアイコン

持田製薬株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
将来性は弱いものの、新製...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

将来性は弱いものの、新製品の定期的な上市がある ただ非常にいい製品かどうかは不明 個々のMR力だと思う

この企業の会社概要

会社名
持田製薬株式会社
フリガナ
モチダセイヤク
英語表記
MochidaPharmaceuticalCo.,Ltd.
業界
その他(小売/流通/商社)
本社所在地
東京都新宿区四谷1丁目7番地
電話番号
0333587211
代表者名
持田 直幸
資本金
7,229,000,000円
経常利益
8,971,000,000円
売上高
95,486,000,000円
決算月
3月
従業員数
1,492人
証券コード
4534
上場年月日
1963年5月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る