2時面接まであり、そのあとは人事面談となります。 一次面接がパートナーとの面接で一番重要なイメージで、2時面接は実務のところのマネージャーが出て来たので色々質問ができる時間となる。 人事との面談の時とは実際に提案された年収がかなり差があったのが印象的であった。
当時はかなり低かった。 シニアコンサルタントでも600万円に届かないくらいだった。 今話を聞くと同業の中でもデロイトとならんでアグレッシブな給与を提示しているときくし、転職活動でエージェントから話をきくと高めの給与レンジとなっている。
休みは前もって申請すれば可能。 一か月くらいとろうと思えばとれた。 時間で言うと上司によると思うが労働時間が厳しかった。 月~金はam2時まで、金曜日徹夜、日曜日出社みたいなこともあった。 ただ、今思うと上司のPJ設計がポンコツだった。 今ではそんなことはないと思う。
tokkee78
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
jobq2958813
ユーザー名非公開