40人以上が登録
給与水準は高い。賞与に関しては目標達成度や行動評価など総合的に評価される。結果を出せば賞与に反映されモチベーションにも繋がる。納得のいく給与体系だと感じている。2019年時点
2019年に入り頃期待されていた脳神経領域の大型製品治験を中止することが決まった。同時期に早期退職で300名の退職となっている。これを受け社内外で社の将来を心配する声は多くあがっている。 一方で既に上市されている抗癌剤の評価は高く、他社との共同開発も決まっていることから、抗癌剤領域は数年間は安泰だと言われている。
社全体として働き方改革を受けての労働時間短縮を従業員に求める動きはとても強くなっている。早く退社を促したり、有給休暇を取るようにと指示をしたりするようになってきている。 一方で人員削減による皺寄せとして従業員1名あたりの負荷が大きくなっている。報告書提出の指示も多い。多領域の診療科に関わる製品ラインナップで、顧客数も多く、勉強すべき疾患領域も非常に広い。
業界から企業を探す