新卒からなかなか上がりづらい印象。管理職の手前くらいからはそこそこ上がるが、若手が低いのでそれが理由で辞めていく人もいた。
・休みは取りやすい。部署によるが、基本的にいつでも休みやすい。 ・残業も改善して少なくなっていた。
・トップダウンが強いので、それを受け入れるかどうかで働きやすいかが変わってくると思う。ただ、部署によっては、トップダウンを受け流してくれるような上司がいる場所もあるので、一概には言えない。
・上司に気に入られるかで評価が大きく左右されるので、360度評価とかがあればよかったのにと思う。あとは、自己評価を押し通したもの勝ちみたいなところはあった。
・端末補助でスマホを格安で買える制度はとてもよかった。 ・イベントが多いのでイベント好きな方は楽しめると思います。
女性が働きやすくという動きはあったが、キャリアを積むのにはなかなか厳しいところもあったような印象。
・担当エリアや、数字の達成率次第で有給のとりやすさなどは変わる。また上長次第ということもあり、取れないひとは取れない。 ・給料は特別良いわけではないであろうが、平均レベルではないだろうか。
・出張が多く、拘束される時間という意味では長かったと感じている。 ・数字が悪いときは流石にかえりにくく、残業を余儀なくされることもあったが、上場した今はだいぶ変わっているのではないだろうか。
・メンバー間は比較的仲が良く、良い人が多いと思われる。若干体育会系なところがあり、タイプ的に合わない人は居づらい空気もあるかもしれない。