一般用医薬品は頑張っています。 医療用の方は出す薬が失敗続きで非常に苦しいです。 どんどん上市予定はありますが、梶をしっかり取れていないので不安です。
モーラステープ、フェントステープを屋台骨としている。 しかし、ジェネリックや他品目の影響で売り上げが激減しているのが、現状。これまでは整形外科を中心に情報提供活動をしていたが、泌尿器科、耳鼻咽喉科、婦人科にも訪問するようになったが、胸を張っておススメ出来る製剤ではないため、少し足が遠のいてしまうのが現状。 変化を好まない社風のため、衰退していくのは目に見えている。ただ、社員のモチベーションも低く、達成はしなくてもお金を貰えるからいいかという雰囲気がある。
貼付剤に特化している点はとても素晴らしく、確信的な開発や研究を行えばより成長すると思う。 ただ会社の体質的にその点を全く活かせていない。 古き良きという考えが強いようで今後需要がないものをひたすら作っているというイメージ。