だんだん有休が取りにくくなっています。5年前までは2週間連続休暇が取れていましたが、1年前から9連休までしかとれなくなりました。それが理由で退職した社員もいます。 また残業は多いです。 残業代対象者は、年間600時間、月75時間までという制限があり、これを上回る場合、勤怠表の退社時間を変えて、制限時間内にしなくてはいけない。 やってはいけないことだが、人事から電話がかかってくる悪しきルールである。
プライベートとのバランスはほぼ取れません。残業している方が偉い、頑張っている、という根性論的方が多いように感じます。しかし、自由な社風ではあるため、周りを気にしなければ早い時間に帰れます。