search
ログイン質問する
dehaze
#ITスキル
ITスキルに関するQ&Aや記事をまとめています。
ITスキルに関する注目のQ&A

Q.文系女子でITスキルゼロでもSIerでSEの仕事をすることはどう思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
文系女子でITスキルゼロです。sierの会社でSE職で3社から内定を頂きました。金融専門のNTTデータの子会社と、独立系の会社から2社もらっています。福利厚生、給与などを考えると、データの子会社かなと思うのですが金融システム開発はつらいからやめとけと言う意見も周りからあります。sier業界を志望している時点でどこもつらい道は通るのは承知な上ですが、、、 正直文系でスキルゼロなので、自信がないです。 みなさんの意見をお聞かせください。
question_answer
6人

Q.イラストレーターの仕事のとり方はどのようにすればいいのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、大学生です。高校の頃から、イラストレーターを使って絵を書いたりしていました。 その技術を使って仕事をすることはできないか? と考えているのですが、この場合どのように仕事を取ればいいのでしょうか。 自分のポートフォリオは用意しているのですが、それを利用してどのように仕事を受注すればいいのかわからないです。 twitter、instagramでアカウントを作ってみたりしたのですが、今のところ一件も仕事を取るまでは至っていないです。
question_answer
3人

Q.データ分析をする際にExcelとRはどちらの方が将来性がありますか?

ぽぽんぽ

ぽぽんぽのアイコン
来月から働く新卒です。 ExcelとRについてお聞きします。 どの業務でもExcelは必須スキルとききます。 Wordはわかるのですが、Excelはどのような場面で使うのでしょうか? ネットで調べてみたところ、データ分析とのことですが、今の時代はRの方がいいとも見かけます。 Excelの使い方は研修で教えてもらえるそうですが、これから長い目で見ればRも使えるべきだとも思います。どう思いますか?
question_answer
1人

Q.SierとSEは仕事内容やスキルにどのような違いがあるのでしょうか

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IT業界への就職を検討している学生です。 大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、SierとSEって具体的にどのような違いがあるのでしょうか。 仕事の内容や必要とされるスキルなどに違いがあるように思うのですが、SierとSEの違いについて伺いたいです。 ご回答お願いします。
question_answer
3人

Q.エンジニアの勉強は何をすると更なるスキルアップを望めますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
未経験ながら、ITエンジニアを希望しています。 独学でJS、HTML、CSS、Rubyの勉強をして、理解を深めながら、機会があれば転職が出来ればと考えています。 まだ、半年ということもあり、更にスキルアップを目指しているのですが、エンジニアのスキルをあげるためにはどんな勉強したらいいのでしょうか。 エンジニアとしてスキルアップするための勉強法について先輩の皆様、ご教授ください。
question_answer
4人

Q.営業事務になるには簿記やPCスキルは重要視されますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
営業事務の募集も、簿記の資格があった方が選考に有利なのでしょうか。 やはりPCスキルを重視されやすいですか。
question_answer
1人

Q.Indeedのエンジニアの技術的な知名度や評判はいかがですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
Google・Amazon・Microsoftを視野にいれている19卒情報系の学生です。 リクルート傘下のIndeedは技術的なところの会社の知名度とか評判は正直どうですか? 18卒でIndeedのエンジニアに就職予定の先輩がけっこういて気になりました。 学生というか自分の周りでは競プロの人が沢山いてすごいイメージです。 たとえば転職時には技術職として何系の企業で受けがいいとかありすか?広告? サイトでは初年度 約670万円 2年目からはもう少し上がるらしいですが、数年で転職すると給料は下がり…
question_answer
2人

Q.エイベックスはパソコンが得意でなくても転職することは可能ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
エイベックスさんに転職を考えているのですが パソコンが得意ではありません 大丈夫でしょうか??
question_answer
3人

Q.SEとしてこれからの時代に必要な技術や考え方はなんだと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
SEとしてこれからの時代に必要になる技術や考え方はなんだと思いますか? 今年、文系出身ながらSEとして就職する者です。 変化の激しいIT業界の中でどのような力をつけていけば良いか分からない状態です。 これからの生き方を考えるヒントになればと思い質問させていただきました
question_answer
2人

Q.何故女性のエンジニアは少ないんですか?どんなスキルがあれば受け入れられますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、年齢25歳の女です。 知り合いに、IT業界で働いている方がいるので、 女性がどれくらい活躍しているのか?女性のエンジニアはいるのか? などを聞いたのですが、まだまだ女性が活躍する現場がないようです。 実際に、他のみなさまの職場環境をお聞きしたく質問しました。 今は、フリーランスで徐々に働き始めています。 プログラミング歴は半年ちょっとです。 女性が働いて活躍するにはどのようなスキルがあると重宝されるのでしょうか?
question_answer
7人

Q.ITエンジニアの年収は扱う言語によって違いはありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ITエンジニアを志しているものです。 高校生ですが、よろしくお願いします。 様々な言語があると思います。 JSやC等もあれば、Objective-Cなどなど そこで、今回思ったのは扱う言語によって収入に違いはあるのか?ということです。 例えば、ゲームのプログラミンスキルを持つ方とインフラ系のプログラミングスキルを持つ方とでは勤めることが出来る企業が違う(ゲームでもインフラ系の知識は必要なのは知っています。)ので、結果的に年収にも違いが生まれるのでは?とか、 アプリ開発ができるエンジニアは他のス…
question_answer
2人

Q.Webディレクターになるにはどのような知識やスキルが必要なんでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
Webディレクターになるために必要な知識やスキルを知りたいです。 話や求人を見ている限りですと、コーディングやデザインの知識がなくてもOKな求人もあれば、 逆に知識やスキルが必要な求人もあると思います。 なぜ、このように二通りに別れるのでしょうか? Webディレクターになるにはコーディングやデザインのスキルはどれほど必要となるのでしょうか? 必要となる場合、どのレベルまで必要となるのかをお聞きしたいです。よろしくおねがいします。
question_answer
1人

Q.一般事務未経験で不安なのですが、パソコン処理能力はどれほど求められますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
一般事務の面接を控えています。 未経験で不安なので、質問をさせていただきます。面接ではどんなことを聞かれますか? 私は現在21歳で、一般事務の経験がありません。 事務処理能力についてはあると思います。(Excelやワードは使えます。) 求人情報を確認する限りですと、パソコンの処理能力があれば転職可能であると書いてあるので、 大丈夫だと思っています。 事務を担当したくて、応募したのですが…未経験なので不安です。 面接ではどのようなことを聞かれるのでしょうか? 私でもこなせる仕事なのでしょ…
question_answer
1人

Q.一般事務職に男性が就職した場合、年収はいくらくらいもらえますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就活中の大学生です。 一般的に一般事務職は女性が多いイメージですが 男性が就職した場合、いくらくらいの給与なのでしょうか。 簿記2級とパソコンのワードエクセルを普通に使う程度のスキルしかありません。 回答者さんのスキルなども含めて回答いただけると嬉しいです。
question_answer
1人

Q.プログラミングミスはどんな方法が一番はやく見つかりやすいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今年はじめから、プログラミングを学び始めたものです。 言語はrubyをやっています。 そこで質問なのですが、プログラミングをしていたら人間なので間違いをすることがあると思うのですが、 この間違いをどのようにすると早く見つけることができるのでしょうか? もちろん、慣れもあると思いますし、言語によっても違うと思いますがみなさんはどんな方法でミスを発見していますか
question_answer
1人

Q.PCを人並みに扱えるというのはどの段階で認められますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
来年度から民間企業に就職することになったのですが、面接の際に「PCを人並みに扱えるようにしてほしい」と申されました。 私はPCは持っているのですが今までほとんど扱ってこなかったのでこれから覚えようと思っています。そこで、「人並みに扱えるように」とは、どの程度使えるようにすれば良いのでしょうか?
question_answer
2人

Q.転職活動を終えましたが、自分の力と会社からの評価にギャップがあるので不安です。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職先の私の評価が高すぎで不安です…。 この度転職をすることになったのですが、会社側の評価が高すぎな気がします。 確かに履歴書に書いたとおりの資格は持っているのですが、例えばマイクロソフトOfficeのソフトも資格用の勉強はしましたが仕事として使ったことは殆どありません。 他のIT系の資格も取得の勉強はしていますが、もう忘れていることが多いです。 面接では「資格もたくさんお持ちで即戦力として働いていただけますね」と言われ、 実際に働き出してからの自分の力とのギャップに驚かれるのではないかと…
question_answer
1人

Q.優秀なデザイナーが多いWeb系の会社といえばどこだと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
優秀なデザイナーが多いWeb系の会社といえばどこだと思いますか?
question_answer
1人

Q.タイピングしか出来ないんですが、何か出来る仕事はありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
タイピングの早さを活かせる仕事はないでしょうか? タイピングが早いので、それを活かせる仕事に就きたいと思っています。 しかしタイピングのみで、エクセルはほとんど使えません。 (10年前簡単な協会の1級を取ったけれど、バージョンも違うし何より忘れた)正社員を目指しているのですが、 タイピングだけでは難しいでしょうか? 早さにはかなり自信があります!
question_answer
4人

Q.みなさんはオンラインポートフォリオをどのようなものを使っていますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
オンラインポートフォリオのお勧めを教えてください。 現在ゲーム会社のグラフィックの仕事をしているのですが、転職を考えておりまして、転職用のポートフォリオを用意しようと思っています。 利便性や、作成の手間を考えてオンラインポートフォリオのサービスを利用したいと考えているのですが、英語のサイトが多いこともありどこを使えばいいのか悩んでいます。 希望する条件としては、pixivのように投稿したら全体にオープンになってしまう(新着で表示されたり、検索でたどりつけてしまう)のではなく、URLを知っている人…
question_answer
1人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業