skmshr319
Q.【Job総研/公式】ビジネスマナーに自信ある?社会人には絶対必要?
会社時代よりフリーランスへ転向してから特にビジネスマナーの重要性を感じました。 ビジネスマナーについて自信があるかと聞かれたら以前は「ある」と答えたがフリーランス転向してから自信を持って「ある」とは言えないです。正直、専門の講師等を使ってビジネスマナーについて学び直したいと思っています。
Q.【Job総研感謝祭】Job川柳募集!テーマは「2024年の理想の働き方」
フリーランス 休みも所得も 自由気まま 欲望のままに!休みは多く収入も多く!2023年もほぼ理想でしたが2024年はさらなる理想へ!!!
Q.【Job総研/公式】現在の年収で結婚や子育てを考えられる?いくら必要?
地域によってかなり開きがあるかなと思いますが田舎であれば400万程度で都市部であれば800万程度あれば不自由はないかなと思いました。ただ僕は30代半ばですが結婚子育てには全く興味ありませんので現実的ではない数字で参考にならない様でしたら申し訳ありません。
Q.【Job総研/公式】ネットの誹謗中傷は意識的か無意識的か?なぜ無くならない?
意識的な物が多いのかなと思います。 僕はYouTubeを使い自身の情報を発信しており、登録者数は800人弱と少ないながらアンチがおります。毎回アンチコメントを頂きますが、明らかに全てが意識的に発言されていると思います。いつも、見なかった事にしてコメント削除してます。 無意識的な物は誹謗中傷にはないと思います。 なぜなくならないかは、、、現実社会でのストレスをネット上での誹謗中傷行動が発散の役割となっているのではないでしょうか?もちろん、極小数の方々と思いますが…。
Q.【Job総研/公式】どの媒体で何を見る?テレビでニュース?スマホで映画?
主にPCでサブでスマホをつかって見ています。見るものはYouTube、TikTok、Instagram、Xが多いです。これらの媒体から欲しい情報を得ていることが多いです。また、自分から上記のSNSを使い発信したりしています。テレビはかなり偏った情報しか発信されないため数年前から見ていませんしテレビ自体が家にありません。ただSNSで発信されている情報を鵜呑みにするのではなく自分でよく考え、発信されている情報が正しいのか?間違っているのか?を見極めることが必要だと思います。
Q.【Job総研/公式】職場でアンコンシャスバイアスを感じたことはある?
この話題について会話をされても内容について賛同も出来ないし否定も出来ない。個々の考えや環境によって変わるものなので。 「僕はこう思うんだよね!」という会話なら良いが例えば「子育てなんて・家事なんて・男は〜女は〜」と決めつけに賛同を求められるような会話はとても苦痛だ。 あくまで僕は時代遅れだと思う。
Q.【Job総研/公式】メンタルケアしてる?弱音吐くことは悪いこと?
弱音を吐く事に良いも悪いもないと思う。人それぞれだと思う。上司など周囲の方はその人にあった対応をしてあげたら良いと思う。
Q.【Job総研/公式】現在副業はしていますか?本業の収入に満足?
現在フリーランスをしております。 自分のやりたい分のお仕事をいただき納品しておりますので、自分の納得した満足の収入を得ています。ですので、現状は副業(=お仕事を増やす)には興味がありません。
現在フリーランスの為、副業・本業の概念がありません。自分がやりたい分のお仕事をいただきさせていただいておりますので収入(報酬)については満足しております。 お仕事の増減は自分が必要と思えば出来る環境にいますので、この点も満足しております。
Q.【Job総研/公式】人事評価と自己評価にギャップありますか?満足度は?
現在はフリーランスの為、前職の正社員時代についての話でございます。 私は人事と自己の評価にギャップはありました。が、そのギャップがなんなのか?上司へ都度お話しの機会をいただいてました。それを何度か繰り返し、またスキルをつけ実績を残すことでそのギャップはほぼ無いものとなっていきました。11年勤めましたが評価に対して不満を持ったことはほとんどありません。
jobq9165600
人事/法務/製造業
jobq8933135
富士通
jobq8695407
jobq8205226
コンサルタント/人事/インフラ/デザイナー/事務/SE/ドカタ/代書屋/福祉職/なんでも屋
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
やっくんks
jobq10144366
jobq6416053
jobq5947437
日立ジョンソンコントロールズ空調
あゆみむめも
Q.好きでもない仕事を続ければ好きになりますか?好きになる方法は?
知ることでちょっとずつ興味をもって、好きになるということもあるかと思います。 また、多くの人間が「好き」を仕事にはしていないと思います。 趣味を仕事にすると、つらいということもきいたりするので。 あとは、自分の仕事に誇りを持ってやるためには、興味を持って続けるしかないのだと思います。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
Q.【Job総研/公式】GW必要?大型連休ありの週休2日と大型連休なしの週休3日どっちがいい?
仕事復活するときの精神がつらいし、リズム崩れるし、計画も崩れる
Q.テラスエナジーは離職率が高い?豊通グループに入ったが残業具合は?
しょうがないから生成AIに聞いてみた。 ***** 2023年10月30日現在、SBエナジー、テラスエナジー、豊通グループの離職率は以下の通りです。 SBエナジー:19.0%(2022年度) テラスエナジー:20.0%(2022年度) 豊通グループ:10.0%(2022年度) SBエナジーとテラスエナジーの離職率は、豊通グループの離職率よりも高いです。SBエナジーは2022年4月に豊田通商の子会社となりましたが、2022年度の離職率は19.0%と、豊通グループの平均離職率よりも高い水準…
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.【ココだけの本音】髪型の変化に触れるのはセクハラ?
言葉の表現の問題だと思います。最低限、自分が言われて嫌だなって感じる言い回しは、相手にもしないようにした方が良いと思います。
ユーザー名非公開で回答
週休3日となると… 多分… 大型連休のみでなく… 祝祭日がなくなる? どっちがいいのかな? 週休3日だと… お給料、上げて貰わないと… 大変?(笑)
Q.【JobweeQ】職場での「初モヤっと」、ありましたか?
新年会なし
Q.【Job総研/公式】首都圏or地方!「働きやすい」と思うのは、どっち?
人が多くゴミゴミしていて住んだら自分も心身共に汚れそうだと思う