jobq8695407
Q.セクハラやパワハラが原因で退職した場合は労災認定されますか?
内容によってはありですね 自己判断で解決できる問題でもないですし相談相手いないなら外部に相談するのがいいと思う 労基行きましょう!!
Q.【Job総研/公式】20代で働きやすさを優先!これって甘え…?
年齢というかそういう時代なんじゃないか? 人出不足なので能力ある人ほど選ぶ権利ある
Q.日本の平均年収433万を超えないと負け組ですか?
支出と収入がとれてれば問題ないかと思う 幸せは人それぞれ
Q.【Job総研/公式】職場の花見行きたいですか?仕事だと思う?
いきたくない。。。。
Q.人事は管理職ということもあるので、年収は高い職種なんですか?
伸びしろは営業のほうがある (人事と営業両方やってます)
Q.50代女性でも正社員になれますか
経験スキルコミュ力清潔感による! あと人脈とか
Q.【Job総研/公式】上司へ媚びる人の印象は?ネガティブ?
自分の居場所の作り方は人それぞれ。他人のことはどうでもいい
Q.自分の都合で退職撤回をしたらどうなるのでしょうか?
退職希望だけだったらいいけど届だしてたら微妙な心境ですな~ 今まで以上にやる気見せて成果出そうと取り組まないといけないのは確か
Q.年収300万台からなかなか昇給しないので辞めてもいいでしょうか?
絶対転職したほうがいい!!って言いたいけど 今の仕事がどんなのなのか 本人のスキルや評価は不当なのかどうなのかがわからないから何ともいえない だけど転職活動は自分の市場価値がわかるから無駄ではない
Q.部下の結婚式に呼ばれない上司をどう思いますか?
逆に気を遣うから来ないでほしい 基本親族だけでやりたいとか友達も親友しかよびたくないとかあるし
ka.a
jobq9165600
人事/法務/製造業
jobq8933135
富士通
IT系サラリーマン
test5963
パーソルキャリアコンサルティング
MGN0007254
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq_enjoy_人生のエンジョイは
jobq9624298
Lupin
日本オラクル/マイクロソフト
ユーザー名非公開で回答
Q.【ココだけの本音】お盆休みって必要?休みは別の日に取りたい?
全体で休むよりは、ここで休みを取ったほうが良い。 特に暑いときなので もう少し過ごしやすい時期に休みを取りたい
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
有給とは別にお盆休みをくれるなら欲しい。 お盆に有給を取らないといけないなら嫌かも。 前職では、有給とは別で夏季休暇(7〜9月に5日連続)があったので良かった。
Q.【ココだけの本音】職場の人に注意ってできる?ぶっちゃけ難しくない?
相手が誰であろうとはっきり言えばいい。正しければ、反論されないから。 何かされるのが怖いなら、目からビームでも放ってやればOK
Q.【ココだけの本音】上司が夏休み中!内心、嬉しい?困る?
決裁が滞るので困ります…
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.新卒エンジニアが就活する際マネジメント経験が欲しいならどこ?
どの職場がより良いかは難しいテーマですね。 あなたのスキル、経験、価値観、職場環境への適応力など個人的要素にも大きく依存します。 すでにコメントされている方がいるように、開発能力の成長や様々なプロダクトに関わる機会、マネジメント経験の機会はいずれの会社も十分にあるのではないでしょうか。 挙げられている企業はそれぞれ異なる事業領域やプロダクトを展開しておりますので、質問者様の実際のマッチング度合いは企業の文化や働き方、チーム環境など、さまざまな要素によって異なることが想定されます。 選考を進め…
Q.【Job総研/公式】職場の人や取引先から年賀状をもらったら嬉しいと感じる?
気を遣うので、不要で良いと思います。