pC7cxhF3
Q.外資系企業の内定後のオファーレーターはどのくらい時間がかかりますか?
うーん、linkedinや他の求人サイトの掲載日はあてにはならないと思いますよ。求人サイド側が定期的に更新しているだけと思います。 とあるSaaS企業に求人サイトが出ていたから夏応募したのに実際はhiringの予算が下りてなくて、年末くらいになってから「本当に遅れてごめん!今から採用活動するんだけど興味ある?」と言われ、すでに別の会社に決まっていたことがありました。 まあ、オファー面談後のフリーズはさすがにやりたくないとは思いますが、外資はそういういい加減だったり本国の都合に振り回されるところはあ…
Q.IBMや富士通や日鉄ソリューションズなどキャリアアップ観点ならどこがいい?
本当に似たり寄ったりの会社ばかりなのであまり質問に意味がないと思います。 冷たいことを言いますが、「MARCHの中であなただったらどこに入学しますか?」と高校生に聞かれたらあなたはどう答えますか? とりあえず日系と外資系で雰囲気は違うのでそこは分けたほうがよいでしょう。 NSSOLと富士通はバリバリの日系、IBM、HP、TCSは外資系ですが日系寄りの外資系です。 日系と外資系、肌に合っている方を選ぶのが良いです。私は日系から外資系に行ってそれがよかったので日系を選びますがそれが投稿者さんに…
Q.大成建設では労働基準法の改定で残業制限された分サービス残業することになり給与は下がる?
大成建設ほどの大企業であれば、残業制限されたらその分残業をしなくなります(できなくなります)。なのでサービス残業はありませんが残業代は減ることになると思います。 残業代で稼げなくなっているのは、最近の日本の大企業の若手ほぼすべてに共有していることです。よくも悪くも、、です。 もちろん現場次第でサービス残業が横行しているところもあると思います。
Q.就活生ですが、ニッセイ情報テクノロジー以外で条件のよいおすすめ企業はある?
ニッセイ情報テクノロジー以外にも数多く選択肢があると思いますよ。関西メインの会社であれば任天堂とかパナソニックとかですかね。 それから鉄板の公務員。給料水準はやや下がりますが。
Q.医療機器営業と親和性のある他業界はどこですか?
わからないです。すいません。 ・・・・・・が、せっかくなので、ご自身が成長するチャンスとして、医療機器という製品がどう他の製品と比べて特殊なのか考え抽象化し、それを活かせる製品にチャレンジするということをしてみてはいかがでしょうか。 例えば素人の考えなのですが、医療機器は性能よりも安全性が第一に要求されますよね。それって重工業に使われる製品などにも適用できたりしないでしょうか。あるいは子供のおもちゃなどについても。 他には、非常に高価な製品であるので、その高価な製品をどうやってお客さんに…
Q.アビームシステムズの転職市場での価値やSAP導入の将来性を教えていただけないでしょうか?
転職市場での価値はあなた次第です。第二新卒レベルで考えるのであれば、本体であるアビームコンサルティングには入れなかったレベルの人材なんだねという扱いをされます。 SAPの将来性については、悪くはないですが今後大きく伸びるようなものではないでしょう。もうグローバルでも日本でも、名だたる大企業が使っているプラットフォームであり成長の余地は大きくないです。とはいえ更新案件は無数にあるのでくいっぱぐれはないのではないでしょうか。 プラットフォームであるがゆえに人材はたくさんいるので、人から言われ…
Q.GAFAMのデザイン職を、IBMなど他社経由で目指すのはありですか?
うーん、、、IBMの本質はSIerですので、デザイン職はかなり狭き門になる気がしますねえ。。加えて別の方のおっしゃる通り、デザイナーと言ってもUX/UIデザインだけやるのでなく、お客様とワークショップなどを通じてそれを考え、一緒に実装していくような仕事になる気がしています。このため余計?なITスキルも多く要求される可能性があります。というかかなりそうなります。 新卒だと、最初はデザイナーとしての仕事はできず、ITエンジニアとしての働き方を要求されるかもしれません。(新卒でいきなりデザイナー職って…
外資系に勤めております。申し訳ないのですが、わからないですねえ・・・・・・。 状況はご投稿者さんの想定されている通りで、本社のガイジンさんの承認が遅れている状態と思います。なぜ遅れているのかはこちらにはわかりませんし、下手をすれば日本側の人もわかっていない可能性があります。 一般的な速さで考えると、日本側で承認が終わって本国の承認がもらえるまで、だいたい一週間くらいですね。二週間経つのにまだ承認してもらえない、は何らかの理由があると思われます。とはいえ、その理由を日本側が知らない可能性もあ…
Q.会社で自分の不正が発覚してしまった場合転職すべき?
まずいったい何をしたら懲戒解雇が考えられるような状態になるのか気になります・・・・・・。不正というからには飲酒運転などではないようですので、であればお金か性に関することか・・・・。まあ質問の意図とは関係ないのですが、繰り返すかもしれないと書かれると、そっちのほうが問題な気がします。 最初に確認したいのは、投稿者さんの意思について、文面通り受け取っていいのか?ということです。 特に、以下の会社に残るメリットが本音で書かれているのか気になります。 >【B:会社に残る場合のメリット】 >後ろめた…
Q.面接で受け答えがテンプレートのようにならないためにはどうしたらいい?
「受け答えがテンプレートのようになっている」の意味について明確に意図を理解できているかわかりませんので、以下2パターンと仮定してお話してみます。 (1)受け答えが棒読みだと言われる。用意してきた答えを思い出しながら話しているようになってしまう。 (2)ありきたりな回答しかできない。「なぜ当社を志望するのですか?」に対して、「御社で扱っている製品を使って社会貢献をしたいから」等。 まず、(1)についてですが、練習量が不足していることが一つの要因と思います。 答えを用意しているのはいいのですが、それ…
jobq9165600
人事/法務/製造業
ka.a
IT系サラリーマン
jobq8933135
富士通
MGN0007254
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq_enjoy_人生のエンジョイは
test5963
パーソルキャリアコンサルティング
jobq9624298
Lupin
日本オラクル/マイクロソフト
Q.【ココだけの本音】お盆休みって必要?休みは別の日に取りたい?
全体で休むよりは、ここで休みを取ったほうが良い。 特に暑いときなので もう少し過ごしやすい時期に休みを取りたい
ユーザー名非公開で回答
有給とは別にお盆休みをくれるなら欲しい。 お盆に有給を取らないといけないなら嫌かも。 前職では、有給とは別で夏季休暇(7〜9月に5日連続)があったので良かった。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
休む口実が無いと働きためになってしまうのでお盆は必要。
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.新卒エンジニアが就活する際マネジメント経験が欲しいならどこ?
どの職場がより良いかは難しいテーマですね。 あなたのスキル、経験、価値観、職場環境への適応力など個人的要素にも大きく依存します。 すでにコメントされている方がいるように、開発能力の成長や様々なプロダクトに関わる機会、マネジメント経験の機会はいずれの会社も十分にあるのではないでしょうか。 挙げられている企業はそれぞれ異なる事業領域やプロダクトを展開しておりますので、質問者様の実際のマッチング度合いは企業の文化や働き方、チーム環境など、さまざまな要素によって異なることが想定されます。 選考を進め…
Q.【ココだけの本音】職場の人に注意ってできる?ぶっちゃけ難しくない?
相手が誰であろうとはっきり言えばいい。正しければ、反論されないから。 何かされるのが怖いなら、目からビームでも放ってやればOK
Q.【Job総研/公式】職場の人や取引先から年賀状をもらったら嬉しいと感じる?
気を遣うので、不要で良いと思います。