JobQ0330
Q.飲み会の断り方を教えてください。
jobq31953さんこんにちは! 営業時間外であれば本来拘束義務はないので行く必要はないんですが 転職したばかりだと断りにくいことってありますよね。 すべて参加したくないのであれば前述されている通り連続して何度か断れば 自然と誘われることはなくなります。 数を減らしたいという場合、今日はどうしても行きたくないと思った時は、「今日は予定が・・すみません!また次回ぜひ!」 ぐらいが無難かと思います。
Q.営業をやっています。転職の際に何をアピールすればいいでしょうか?
jobq29642さんこんにちは!採用担当をしている者です。 ご転職ということですが、求める職種や業界によってもアピールポイントはやや異なります。 ここでは、同じ営業職で転職をすると仮定してお話をしたいと思います。 まず、営業を採用するにあたって注目している点は以下となります。 ・成果 ここでの成果は目標に対する達成率と達成回数、また同部内での順位などを 見たいと思っています。 平均的な成果とありますので順位では中々良さをアピールすることはできないかもしれません。 その場合は他の指標で…
Q.一緒に仕事をしたくない人ってどんな人ですか?
タロウデラックスさんこんにちは。 怠惰な人で、かつ周りも怠惰にしようとする人ですね。 自分だけが怠けていると評価が下がるので周りも怠けさせようと巻き込んでくる人はなかなかにやっかいですね。
Q.できるエンジニアの条件って?
jobq28170さんこんにちは。エンジニア採用を担当しているものです。 できるエンジニアは企業によって定義は様々だと思いますが 私が考えるできるエンジニアは ・(知識欲)新しい技術を覚えるのが好き、試すのが好き ・(実践力)常により効率的により正しくを実行出来る ・(おもいやり)使う相手の事を考えて実装出来る このあたりかなと思っております。 エンジニアに限った事ではないですね。 まずは1年目ということでどんどん覚えてどんどん試して どんどん怒られるのもありだと思います。 怒られないよう…
Q.転職回数、年齢について教えてください。
質問者さん ご返信ありがとうございます! 私は採用担当の前は営業を行っておりましたので 経験を踏まえて能力が高い人の特徴を申し上げますね。 まず、目標に対する意欲です。結果にコミットするとか最近よく言われますね。 達成の為に今何をすべきなのかという所まで逆算して考えられて、行動に移せる方(かつ結果を出せた方)は能力が高いと思います。 あとは向上心です。素直に足りない部分を見つめさらに自己研さん出来る方は成長が大きく期待できるので魅力的ですね。 上記2つは本人のやる気による所が大きいので …
Q.皆さんが仕事で凹んだ時に切り替える方法は?
jobq30093さんこんにちは! 私は凹んだ出来事があった場合に、やむを得なかったことなのか自己反省が必要なことなのかをまず考えるようにしています。 やむを得ないのであればとにかくそれについてうじうじ考えずに違うことを考えるようにします。 自己反省が必要なことであれば、再発防止策を考え実行するようにします。 つまりどちらも瞬間的に凹むことはありますが 感情的に凹み続けるのは止めて論理的に切り替えるように努力します。 あとは、おいしいもの食べたり笑える動画とか見たりして意識を違うことに向け…
こんにちは!採用担当をしているものです。 初めてのご転職はご不安も大きいですよね。 以下回答をさせて頂きます。 転職については大きく分けて2つ傾向があります。 1、培ったスキルを活かして同じ職種で転職をするケース 2、未経験ながら違う職種で転職をするケース 1は、極端な話優秀であれば30代でも40代でも転職回数が多少あっても 転職は可能です。 一方2については、未経験から始めるということで 成長の可能性を考えると20代が望ましいです。 転職回数については、転職理由が納得のいくもの…
Q.営業ってやっぱり美男美女のほうが有利なんですか?
jobq19329さんこんにちは。 美男美女というのはあくまでも1つの長所なので それのみで優劣が決まるものではないですね。 他の人よりも1つ武器を多く持っていると考えれば有利と言えなくもないですね。
Q.法人への飛び込み営業をやっています。アドバイスをお願いします。
jobq25125さんこんにちは! 私も法人営業経験がありますので断られるのが続くと辛いお気持ちよくわかります。 なかなかうまくいかずとありますが 具体的にはどのような点がうまくいっていないか整理できていますか? 営業活動もいくつかのプロセスで成り立っており それぞれの工夫次第で契約件数は向上すると私は考えています。 これからのお話はあくまでも持論ですので そういう考えもあるんだなーぐらいに見てくださいね! まず大まかな流れで言えば 導入→傾聴→提案→検討→契約のような形に分類できま…
Q.楽天の営業ノルマはきついでしょうか?
jobq19762さんこんにちは!楽天で営業をしていたものです。 きつさは人それぞれなので何ともいえないですが 楽天の成功のコンセプトの1つ目の項目(常に改善、常に前進)の中に GET THINGS DONEというものがありまして 何が何でも達成するという価値観があります。 なので、目標に対して何が何でも達成するという考えがあります。 ゆえに、月末の結果のみならずウィークリーでの途中経過やデイリーでの経過に対するチェックは厳しく、デイリーの目標に到達していない人はどうリカバリーするかの…
jobq9165600
人事/法務/製造業
mmco
建築・土木
jobq3384641
トランスコスモス
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq8933135
富士通
jobq8695407
MGN0007254
jobq1907220
IT系サラリーマン
jobq9624298
Q.【JobweeQ】経験したことある?「知り合いの退職に、自分はこのままでいいのかと悩みモヤっとする。」
人は人、自分は自分なので。 仲良くしていた先輩や後輩の転職でさみしく思うことはあるが。
Q.定時で帰れる年収300万と深夜帰りの年収700万はどちらが幸せですか?
あんまり伸び代ない仕事なら300万いただきつつ定時で帰って副業とか考えるかも ただいくらやりがいあっても深夜帰りで700万はなんかもう一声!って感じがしちゃいます
Q.いつも常備していたチョコが勝手に減ってマネージャーに食べられていました悔しいです
クソまずいお菓子入れとこ
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
Q.最近の若者はなぜ仕事のやる気がないのですか?
「若者」でひとくくりはよくない 「老がい」もある
Q.上場企業の部長の年収は具体的にどれくらただいてますか?
だいたい1200万〜ぐらいではないでしょうか。
Q.【Job総研/公式】賃上げ額・ボーナス額には納得?不満?
不満 物価は上がり年収は下がり、税金はあがりではどうしようもない。
会社によって異なるので、こんなところで聞くより、生成AIとか Google先生に聞いたほうが良いかと
Q.【Job総研/公式】職場の人や取引先から年賀状をもらったら嬉しいと感じる?
気を遣うので、不要で良いと思います。