ユーザー名非公開
回答6件
大学中退ですよね それまでにアルバイトなどなさってましたか? 失業保険というのはその名の通り「働いていて仕事をなくした人の保険」です。 貴方は今現親子さんの在扶養に入ってるのか、それとも大学に通いつつアルバイトでしっかり働いていて一定数以上の収入があるのかによっても違います もう少し現状をお伝えして頂かないと回答はみんな難しいと思いますよ
ハロワに行って就職活動をして下さい。 就職活動をする事がまずは失業保険をもらえる前提です。 アルバイトでもらえるのかはそうだんしてみてください
ユーザー名非公開2の者です。 ご回答ありがとうございます。 私が捉えていた状況と違うようなのでまず「保険」とは「雇用保険」とはから説明しますね。 まず「保険」とは万が一の時に供えたもので加入して保険料を支払ってはじめて受給資格を得ます。 働いていたら勝手に入ってるものだったり手続きしないでも入っているものではありません。 「雇用保険」とは下記条件を満たす者が加入資格を取得するものです ●期間の定めがなく雇用される場合 ●雇用期間が31日以上である場合 ●雇用契約に更新規定があり、31日未満での雇い止めの明示がない場合 ●雇用契約に更新規定はないが同様の雇用契約により雇用された労働者が31日以上雇用された実績がある場合 2.1週間の所定労働時間が20時間以上であること。 なお、雇用保険の加入手続きは、雇用主が行います。 よって、まず雇用保険を得るには上記条件を満たし保険料を支払い取得資格はお持ちなのかという話からかと思います。 どうしても現状維持が難しいなら1度ご実家に帰られた方がいいと思いますよ。 あと、大変失礼ではございますが、面接で落とされるのはクマではないのではと私は感じました。 もしかして、人から話してる意味がわからないとか言われませんか?もしくは焦っちゃう癖があるとか。 ズバリ言わせて頂きますが、私に頂いた回答、正直意味がわかりません。 「実はマイナスに働くこと」ってどういう意味ですか?? 「転職活動でお祈り」ってお断りの間違いでは? また「転職活動」は主に派遣や正社員に使う言葉でアルバイトには使いません。(アルバイトは職歴にはならないため) もしアルバイトから正社員や派遣を目指しているならそれは「就職活動」です。 20歳でしたら大人なので上記一般常識は持っているだろうと思われるご年齢です。 目のクマではなく日本語が正しく使えるかとか一般常識を持っているかとか社会的知識レベルとかそういうところを見られているのではないでしょうか。 あと打ち間違えを良くする方は焦っちゃったり確認不足の傾向があるかと…。 今から気付いたり努力すれば十分成長できるご年齢かと思い、あえて厳しいことを指摘させて頂きました。 まだまだ成長途中です。どうか頑張って後悔のない人生を歩まれて下さいませ。