ユーザー名非公開
回答4件
本当に志望してるならネットの情報じゃなくて実際にOB訪問したりして現場の生の声を聞くべきですね。 CAであればフライト毎の手当の差があります。手当はもちろん国際線の方が高いので、ずっと国際線乗ってれば年収は高くなるでしょう。
他の方が仰る通りネットの情報よりリアルの情報を拾うようにした方がいいですよ。 で、質問への回答ですがあくまでも友人でCAをやっている人の話として、給料を考えるならCAは重労働なので見合わないと思います。 時差や不規則な生活ですし生活リズムはかなり狂うとか。 そして荷物を収納スペースに入れるときに重いものを持ち上げなきゃいけないとか、給料とかやりがいじゃなくて色々な国に行けるという部分を前提に出来ないなら本当におススメしない。 といった事を言ってました。
妻がCAです。キャリアによります。 鶴丸の場合は、国内線~国際線ファーストクラスまで、一通りキャビン業務を経験した後に、責任者業務にうつるようです。