ユーザー名非公開
回答1件
コスモ石油で弟が働いているので代わりにですが回答しますね! まず、部署によっては、成績が良いのに公平な賞与の配分が出来ていないようです。会社全体から見ると前年比で悪化している事から、どうしても全体平均にする事は、企業として当たり前の事でしょうが、成績が良い部署には、違う配慮を考えて欲しいものだといっていました。個人賞与に反映できなければ、事務所内を模様替えするとか、机を新しくするだけでも貢献している事が伝わり仕事に繋がると思います。 それでも社員同士が、他人に思いやりを持って接したり、優しい雰囲気がある。やる気のある若手にはチャレンジングな仕事を与える風土がある。仕事の内容に比べて給与水準は良いと思う。という感じのことをよくいっていますよ!会社自体もが残業を減らすことや、休暇を奨励しているみたいです。