ユーザー名非公開
回答4件
スタートアップであれば適正かと考えます。 また地方の孫請けシステム会社でもそれくらいかと思います。(下手したらもっと下かも) もちろん業務内容に依存しているのは言うまでもないです。
高いと思います。 経過年数の割に経験値が低くても380万ももらえるなんてとても良い会社ですね。 一般的なスタートアップであれば、それこそ200万とか250万で扱き使われるところです
ちょい低いかもですね。 どんな業務しているかにもよりますが、Ruby3年書いてたらある程度ガッツリと戦力になっている気もするので!(周りの3年目のRubyエンジニアはもっと貰ってる気もします。)
大企業だと同じようなスキルがあれば沢山もらえますが、中小ベンチャーはあまり、もらえません。会社によりけり。 3年の経験でベンチャーでしたら妥当かと。 オープン系のスキルを身につけ、マネジメントが可能になれば、450はもらうべきかと。