
【関西学院大学×リカレント教育】女性リカレント教育のパイオニアが提供する学びの場とは?
『関西学院大学』について大内さんに取材!リカレント教育の取り組みについて、気になるポイントをお聞きしました。
目次
SDGsの観点から『関西学院大学』に注目!
JobQではSDGs目標4「質の高い教育をみんなに」の視点から、リカレント教育(※)に取り組む大学を取材していきます。
今回ご紹介するのは、『関西学院大学』。
社会人講座に力を入れており、とくに女性の活躍推進を支援する「ハッピーキャリアプログラム」が注目を集めています。
それでは『関西学院大学』のリカレント教育の取り組みについて、 経営戦略研究科 大内章子教授に詳しくインタビューをしていきます!
(※)「リカレント教育」とは、学校教育を終え社会人になった後も学びを続けて、「仕事」と「教育」を繰り返すことを意味します。