search
ログイン質問する
dehaze
エンジニア・システム開発(汎用機系)
エンジニア なるには 未経験

未経験でもエンジニアになれる?向いている人の特徴や転職のコツをご紹介

近年はIT業界の発展により、ITエンジニアの需要が高まっています。そのため、キャリアや報酬面が魅力的な企業も多いエンジニアですが、未経験からでも目指せるのか気になる方もいるのではないでしょうか。本記事ではそのような方に向けて、未経験からエンジニアを目指す方法やエンジニアに向いている人の特徴を解説します。
「自分がエンジニアに向いているか知りたい」「未経験だけどエンジニアになりたい」と言う方はぜひご覧ください。

visibility874 |

未経験でもエンジニアになることは可能

結論から言うと、未経験からエンジニアになることは十分に可能です。

現在は、IT業界で全体的な人手不足が発生しており、未経験者を採用している企業が数多く存在します。

しかし、未経験者が誰でもエンジニアとして就職できるわけではありません。

未経験でも一定以上の知識を求められることが多いため、スクールや独学などにより基礎知識を身につけておくことで、就職・転職活動をより有利に進められるでしょう。

未経験者でもエンジニアになれる理由については、次章で詳しく解説します。

25歳、女の営業です。未経験で今からでもエンジニアになれますか?

入社3年目、25歳、女の営業です。

現在ベンチャー企業で働いているのですが、とにかく仕事が辛すぎます。

今の会社はバリバリの営業会社で、ノルマも非常にきついです。

キャリアチェンジしたいと考えており、エンジニアとして仕事がしたいと思っているのですが、年齢的に今からでもエンジニアになれるのでしょうか?また、女性であることにも不安です。

アドバイスをお願いいたします。

25歳からエンジニアというのは、無理ではないと思います。

性別も関係ないと思います。

ただ…続きを見る

関連記事
▶︎ITエンジニアの年収はなぜ高い?平均年収の動向から高年収の背景を解説!
▶︎【2023年版】エンジニア年収ランキングを職種別・企業別にご紹介!

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録