search
ログイン質問する
dehaze
その他のエンジニア(IT・WEB系)関連職

その他のエンジニア(IT・WEB系)関連職に関する注目のQ&A

すべて見る

Q.転職で有利になるエンジニアの勤続年数と新卒時の企業選びについて教えていただけないでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
24卒のエンジニア志望です。エンジニアの転職について質問なのですが、中途はだいたい実務何年で転職をするのでしょうか?Web系を志望しており、何社か内定をいただいたのですが、将来的なことを考えると転職に有利な企業を選びたいと考えています。また、何を軸に企業選びをすれば良いのでしょうか?無知で申し訳ないのですが、転職に詳しいエンジニアの方がいらっしゃいましたら是非教えていただきです。よろしくお願いします。
question_answer
5人

Q.クラウドエンジニアはサーバ系経験とネットワーク系経験のどちらを評価される?

jobq5552940

jobq5552940のアイコン
インフラエンジニアからクラウドエンジニアを目指す場合、サーバ系の経験とネットワーク系の経験はどっちが評価されますか?? 自分はインフラエンジニア歴1年の者ですが、6月末で今の運用保守の現場を終了し、7月から別案件にアサインされる予定となっています。 現在、営業さんの方からサーバ設計構築の案件を2件&ネットワーク設計構築の案件を1件紹介してもらっているのですが、自分は次の案件が終わったらAWS設計構築の案件に進んでいきたいと考えてるので、AWS設計構築にキャリアアップしやすい案件を選びたいで…
question_answer
4人

Q.情報セキュリティエンジニアと情報セキュリティコンサルタントの仕事の違いは?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IT分野の仕事で質問です。 セキュリティ人材が足りないと言われますが、情報セキュリティエンジニアと情報セキュリティコンサルタントの仕事の違いはなんでしょうか。 企業によると思いますが、コンサルタントもエンジニアも業務は結果として同じになりますか?
question_answer
4人

Q.ネットワークエンジニアからクラウドエンジニアへのキャリアアップは難しい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ネットワークエンジニアからクラウドエンジニアへのキャリアアップは難しいですか? 私が知っているクラウドエンジニアの多くはサーバーエンジニア出身で、ネットワーク出身の人は見たことがないです。 サーバーとネットワークはどちらも同じインフラなのに、なんでここまでの差があるんでしょうか・・・??
question_answer
1人

Q.エンジニアでプラント設計やプロジェクトマネージャーとして転職できるところはある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】58歳でプラントエンジニア、プロジェクトマネージャー職をしています。 【聞きたいこと】エンジニア職として、プラント設計やプロジェクトマネージャーの転職先はありますか?
question_answer
2人

Q.インフラエンジニアはシステムエンジニアと比べて文系率が高い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
インフラエンジニアはシステムエンジニアと比較して文系比率が高いでしょうか?? 自分の会社では理系出身者は業務系SE、逆に文系出身者は基盤系SEとして配属される傾向が強いです(もちろん例外はいくらでもあります。傾向の話です) どちらも下流工程ではなく設計や構築を担当する上流工程です。 他の会社もこんな感じなんでしょうかね?
question_answer
2人

Q.新卒Webエンジニアに今後の働き方やAIの進化への対応についてアドバイスをいただけないでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒エンジニア(Web)に内定が決まっている24卒です。今からエンジニアになる者の今後の動き方のアドバイスを先輩の方々から頂きたく思っております。 昨今のAIの進化で、簡単に期待通りの動きを実現するコードが作成できるようになってきており、今後エンジニアは必要なくなるのではないかと不安になってしまいます。 現役でエンジニアをされている方、またこれからなろうとしている方は、このようなAIの進化に対してどのように動いていこうと考えておりますでしょうか。 皆様の意見をお聞かせ頂ければと思います。 …
question_answer
3人

Q.メーカー系のSIerに就職した場合のキャリアパスは?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】大学4年、就職活動中です。 【聞きたいこと】 メーカー系のSIer(中堅)に内定をいただきました。 ただ、その会社は要件定義や設計、運用保守だけを行い開発工程は協力会社に任せるそうです。また、実際に手を動かして開発を行う部署もないと聞きました。 新入社員研修である程度プログラミングの勉強は行うものの、その後はほとんど使わないそうです。 この場合、今後転職する際に「開発経験~」という条件には当てはまらないのでしょうか。 また、転職する際にはどのような道があるのでしょうか。 宜しくお願…
question_answer
3人

Q.基盤系SEはアプリSEと比べて文系出身者が多い?

jobq5552940

jobq5552940のアイコン
基盤系SEはアプリSEと比べて文系出身者が多い傾向にありますか?? 自分の会社(準大手SIer)だと理系出身者や情報系はアプリSE、文系出身者は基盤系SEとして配属されてました これは他の会社でも同じなんでしょうか?
question_answer
2人
企業を検索
人気の企業