20人以上が登録
体育会系の出身者が多いこともあり、上下関係は厳しかった。後輩や部下に対しては基本的に名字の呼び捨てで、君やさんづけはなかった。 一方で親分肌の上司や先輩も多く、部下に対しての指導や面倒見が良い人もいたのは良かった。
場所にもよるが繁忙期を除けば業務量をコントロールできる、専門商社のなかでは比較的に残業の少ない会社であった。同期や先輩でもコーティングや自動車など花形の部門は残業時間も多かったイメージがある。 ただし、当時は社内外の付き合いや飲み会がとても多く、若手のうちは当日の誘いでも断りづらい雰囲気があった。海外拠点からの出張者や他部署の上長が来ると宴が深夜まで続くこともあり平日でも帰宅が遅くなるのには閉口した。
専門商社の中でも待遇は良く、2年目から基本給が一気に上がりその後毎年2〜3万円ずつ上がっていく。賞与も業績のいいときは非常に良かった。 総合商社とは比較ができないが、ワークライフバランスを考えると年収に関しては文句はなかった。
業界から企業を探す