残業は原則19時まで。有給も取りやすい。朝は少し早いが、比較的ワークライフバランスは取れている会社だと思う。
埼玉では圧倒的シェアを確保しており、盤石である。りそなHD全体ではDXを推進していて、銀行の中では比較的未来は明るい気がする。
支店長が評価を決める。支店長にどれだけ気に入られるかが大事。研修は種類が豊富で常に何かしらのものが実施されているので充実していると思う。希望すれば受講できる。
銀行の社長としては圧倒的に若い。50代。今後どうなるかわからないが、今のところ不満はない。
女性はとても働きやすいと思う。従業員はおそらく女性の方が多い。
福利厚生は普通。持株、企業年金、福利厚生クラブ等。住宅補助は勤務地と実家が90分以上離れていないと貰えない。
完全に日本の古い企業。裁量権などほぼない。逆に上司の指示に従って、忠実に仕事を進めれば普通に評価される。
年収は同業、同規模の他業界と比べて著しく低い。3年目で400万いくかいかないかくらい。特にボーナスが少ない。
業界から企業を探す