安く、早くをウリにしてるので、値引率が高く、急ぎの案件が多かった。転職して、ネットリサーチを利用する側になったが、確かに、競合他社より早さと話の通りやすさはあると思う。
営業が強い会社というイメージを持たれがちだが、非常に緻密に考えられた社内業務のシステム化による効率的な業務遂行が行われている。 特殊な業界ではあるものの、外資企業は非常に重要視している分野。
・リサーチ会社の垣根を超え、様々なサービスでビッグデータを利活用していく方針をとっているため、将来性はあると思う。ただ、優秀な人が早期に辞めてしまう印象があるため、長期で勤務できる人材の確保は必要かと考えている。
将来性自体はここ数年ならあるんだろうが、死ぬまで働くのは絶対に無理な会社。 成長して、転職ありき。
既存ネットリサーチ事業はクライアントの予算に左右されるので安定はしませんが、SaaSやコンサル型のビジネスにも参入しているので、安定はするでしょう。ただ、安いクロス・マーケティングに流れている気はします。