中価格帯の事業拡大を打ち出し、実際に売り上げが伸びている。 時代性を取り入れた経営戦略は良いと思う。 一方で、利益率は下がっている。この点を今後どのように解決するかで、会社の未来が決まると感じる。
お客様の店舗離れがあり、中古市場やオークション等の外的要因のせいにして、ただ頑張って接客しようとしている。上司に優秀な人材が少なく、自身の地位のことしか考えのないイエスマンで成り立ってしまっている組織のため、会社の将来性を真剣に考える人はいなかった。 世間的にはアパレル大手
コロナを経て、経営や事業は改革真っ最中です。 事業展開はせまいですが、顧客とのつながりが強みの会社です。
東証1部上場の企業のため良く言えば歴史がある、悪く言えば年功序列が厳しく、昇給も徐々にという流れ。例えば販売成績が高かったので一足飛びに昇給はほぼない。