ワークライフバランスは、プロジェクトの忙しさ次第といった感じ。仕事とプライベートのバランスはわりと取りやすい。17時半に育児のために3時間くらい抜けるものもいた。チームワークが良いので、フォローしあう雰囲気があったように感じる。残業時間はプロジェクト次第。長ければ100時間くらい。有給休暇はとてもとりやすい環境にあった。
評価自体は年1回で、直属の上司のパートナーの定性的な評価により評価ランクが決まる印象。シニアアナリスト:800万円~ マネージャー:1000万円~ 同じ職位でもそれ以上稼ぎたければ転職するのがベターと思う。
外部コンサルの立場で、様々なセクターの クライアント向けプロジェクトに関わることができ、専門知識を習得し、知見を積むには、とても恵まれた環境です。働きやすいかは、所属するチームや同じプロジェクトのメンバー、クライアントどの相性による影響が多いため、一概には言えません。
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開