search
ログイン質問する
dehaze

三井不動産ビルマネジメント株式会社

starstarstarstarstar
2.64
people

20人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

三井不動産ビルマネジメント株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業は正直言って多いと思...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業は正直言って多いと思います。 とはいえ、強制はされませんが会社の文化として美徳となっているところがあるため、定時に上がりたい人には向いてませんね。 そもそもなぜ残業が多いか。 1:業務量と人数構成が、あっていない 2:親会社からの依頼事項に振り回される。 3:効率的ではない 4:仕事の力配分に取捨選択がない こんなところです。

ユーザーアイコン

三井不動産ビルマネジメント株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
やりがいは正直ないです。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

やりがいは正直ないです。 一言で言うと問題を起こさないためにやっている。 顧客のため、社会のためという使命感はまるで無いです。 親会社に怒られたくない。上司に目をつけられたくない。 このマインドでできてる会社です。

ユーザーアイコン

三井不動産ビルマネジメント株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
何をしても平均点しかもら...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

何をしても平均点しかもらえないですね。 なので加点はない。 但し、減点方式のためミスには過剰に反応してきます。 例で言うと契約書のミスを起こしたら、その時点で昇進は無いと思った方がいいですね。

ユーザーアイコン

三井不動産ビルマネジメント株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
将来性はないですね。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

将来性はないですね。 未だに大々的にこの仕事は人の手でないとできないと言っています。 しかし、Google、ソフトバンクあたりがプロパティマネジメントのシステムを開発したら一気に仕事が無くなります。 ミス無く管理をする仕事なので機械にやらせることの方が確実だからです。

ユーザーアイコン

三井不動産ビルマネジメント株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は残業代を考慮すれば...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は残業代を考慮すれば悪くはない。 ボーナス比率は大きくない

ユーザーアイコン

三井不動産ビルマネジメント株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業前提で仕事が組み込ま...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業前提で仕事が組み込まれている。休みは取れるが、休みでも電話やメール対応は求められる。会社携帯は肌見放さず持ち、いつも気にかけているようなイメージ

ユーザーアイコン

三井不動産ビルマネジメント株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
意見は言いやすいが、通ら...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

意見は言いやすいが、通らないし変わらない。中途入社が多く、ほぼ業界未経験だが年次のみで役職が付いているため、プロパーとしては不公平感がある。採用時に良いことを言い過ぎているのか、ギャップも多く、モチベーションの低い中途入社社員が多いように思う。

ユーザーアイコン

三井不動産ビルマネジメント株式会社
企業理念・ビジョン

starstarstarstarstar
何がしたいのかピンとこな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

何がしたいのかピンとこないことが多い。親会社の出向者が役員を占めるため、ビジョンはあってないようなもののように感じる。

ユーザーアイコン

三井不動産ビルマネジメント株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
親会社の事業が堅調であれ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

親会社の事業が堅調であれば心配はないが、子会社に仕事を振り続けるメリットが恒久的にあるのかは疑問。クオリティも価格も競争されていないため、外部委託もいずれは選択肢になるのではないかとも思う。

ユーザーアイコン

三井不動産ビルマネジメント株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・ボーナスはありませんで...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・ボーナスはありませんでした。 リーダーなどのポジションにつくと時給から月給制に変わり、基本給が高めなので仕事内容の割にいいお給料がもらえました。退職金等はありませんでした。

この企業の会社概要

会社名
三井不動産ビルマネジメント株式会社
フリガナ
ミツイフドウサンビルマネジメント
業界
その他(サービス/外食/レジャー)
本社所在地
東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号
代表者名
高橋 寛
資本金
490,000,000円
売上高
27,787,000,000円
従業員数
1,624人
平均年齢
38.1歳  
設立年月
1982年8月
上場市場
非上場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る