・これぞ年功序列という感じ。特に大きな問題さえ起こさなければ、押し出し式に昇給が可能。 ・学卒者で言えば、メンタル病んで一定期間休職していても管理職には進める。(時期は遅れるが)
評価は年功序列で、基本的に年齢ごとに横並びです。入社後しばらくは高卒〜博士卒まで年齢ごとに横並び、その後は高専卒〜博士卒まで年齢ごとに横並びです。厳密には一段階だけ評価が上下することはありますが、一段階変わっても給料にはほとんど反映されないので、完全年功序列制と言っていいと思います。 スキルアップのための制度は様々あり、やる気があれば半額補助などを使って資格を取得できます。ただし、資格手当がないため、会社内においてはあまり意味を成しません。また、得意を伸ばすよりは苦手を克服するのが好まれるようで、専門性な高いレベルの資格については個人でやるのが原則です。