search
ログイン質問する
dehaze

富士ソフト株式会社

starstarstarstarstar
2.64

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2025年05月11日
ユーザーアイコン

富士ソフト株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
しっかり就業時間が定めら...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

しっかり就業時間が定められており、また、有給休暇に関しても、年間5日間の取得は必須になっているため、そこはありがたい。

投稿日2025年05月11日
ユーザーアイコン

富士ソフト株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
配属は、面接時にやりたい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

配属は、面接時にやりたいことを伝えることができれば通ると考えている。挑戦する人には働きやすい環境が整っているのではないだろうか。

投稿日2025年05月11日
ユーザーアイコン

富士ソフト株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
周りの口コミを見ていると...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

周りの口コミを見ていると、専門職には上がれるが、そこからが難しいと言っている人が多いように感じる。また、配属や案件によって、評価が偏ると感じている。

投稿日2025年05月11日
ユーザーアイコン

富士ソフト株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
福利厚生に関しては、社宅...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

福利厚生に関しては、社宅、寮があり、3万円で住むことができる。しかし、3年以上そこに住むとなるとそれ以上かかってしまうため、注意しないといけない。

投稿日2025年05月11日
ユーザーアイコン

富士ソフト株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
ワークライフバランスは整...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ワークライフバランスは整っていると思う。産休制度もあり、それを活用している人も多いのではないだろうか。

投稿日2025年06月26日
ユーザーアイコン

富士ソフト株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
中小企業に比べるとある程...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

中小企業に比べるとある程度もらえる印象だか、職位が下のままであると残業しないと手取りはとても少ないと感じる。

投稿日2025年06月26日
ユーザーアイコン

富士ソフト株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
案件や部所によって変わる...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

案件や部所によって変わると思うが、自分が配属された案件は基本残業がない。障害対応など、緊急性があるものは残業をしなければならないが、周りも手伝ってくれるため早く帰ることができる。 しかし、他案件や他部所に関しては月40時間残業や夜11時まで残業など行なっているところもあるので、いわゆる案件・部所ガチャは存在する。

投稿日2025年06月26日
ユーザーアイコン

富士ソフト株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
他の分野はあまり把握して...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

他の分野はあまり把握していないが、所属していた金融場所は変わった人がいる印象が多かった。今の時代に沿っていないような場所も存在していた。例を挙げると、質問しても教えてくれない、常に誰かに文句を言いながら作業をしている人がいるなど 結局はこちらに関しても部所ガチャ、上司ガチャになってくる また、配属希望は比較的通りやすいような気がするが、部署異動は実力がないと即戦力にならないため異動させてもらえないイメージ。

投稿日2025年06月26日
ユーザーアイコン

富士ソフト株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
自分を評価してくれる直属...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

自分を評価してくれる直属の上司が同じ案件にいないと評価が上がらない。 自分の場合は、直属の上司と別案件になり、且つリモートワーク中心だったため、いくら頑張っても全く評価されることがなく、そもそも上司は私が今何の作業をしているか把握していないし、私自身も上司がどこで何をしているかも全く把握していない。 そんな状態なため、評価が上がることがない。 ただ、上司と同じ案件ならば頑張り次第でしっかりと評価してくれる。

この企業の会社概要

会社名
富士ソフト株式会社
フリガナ
フジソフト
英語表記
FUJISOFTINCORPORATED
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
本社所在地
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地
電話番号
0456508811
FAX
0456508810
代表者名
社長執行役員  坂 下 智 保
資本金
26,200,000,000円
経常利益
13,512,000,000円
売上高
192,271,000,000円
従業員数
9,675人
平均年齢
35.6歳
設立年月
1970年5月
証券コード
9749
上場市場
プライム市場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る